検索
83宣伝をがんばるのは誰のためかな?
- おかもと
- 2018年5月10日
- 読了時間: 2分

ジモティというサイト経由でこのホームページに来てくれる方がほとんどでしたが
最近ようやく検索から直接来てくれる方が増えはじめました
長かった...笑
色々と試行錯誤してやってみて少しずつ変化が見えます
長かったけどネットに関する勉強も面白いです
これも私の中での新しい挑戦のひとつだったので!
というのも
仕事なので当然宣伝しないと生活していけないわけですが
よく考えるのは
どこかで困っている人がいる
という感覚です
そしてそれを助けられる人は誰でもいいわけじゃない
という事
通ってくれている方からからの話だったり
ワークショップをしてみて
教室を探している方が思っていたより多かったことへの驚き
で感じた事です
”私の教え方”を探している人がいるということ
前の記事でも書きましたが
合う教室合わない教室は人それぞれ違います
もちろん”私の教え方”というのが合わない方もたくさんいらっしゃいます
それと反対に 合う方
そんな教室を探している方に見つけてもらえない
というのは悲しいなあ
とよく思うようになりました
時間にも限りはありますし、
私に出来る事は多くないかもしれませんが
出来るだけそういう意味で人目に触れるようにはしたいなあと思うんです
目立ちたくはないので
あくまで ひっそり ですが笑
誰のためにがんばるか というお話でした◎
関連記事
すべて表示https://youtube.com/shorts/tbcSU8zgYVM?feature=share 他にお困りのことがありましたら、 連絡ページ からお気軽にどうぞ!