295生徒の継続率?
- おかもと
- 2019年2月26日
- 読了時間: 2分
よくある質問!
私が今まで教えさせてもらってきた生徒さんたちの継続率というか、習いにきた生徒さんが何年くらい続けているのか、やめる人の割合はどれくらいなのか。
だいたい10人同時にスタートすれば8人は1年以上続けてもらえているかなという感じで、通う長さはそれぞれですがそのまま2年以上通われる方が多いです。
2割ほどやめてしまうといっても私としてありがたいのは理由もわからず急に来なくなったり、というのがあまりないことです。仕事の都合だったり、学業の影響だったり、最初から期限を決めている方だったり。
これには私がいちばん驚いていて、みんなそんなに楽器を楽しんでくれているのか..?と不思議に思うくらい。
実は講師業を始めたころはそういった急に来なくなってしまうことがたまにあって少し寂しい気持ちになった経験があります。
やめやすい教室というのを目指しているくらいなのでやめるのはいつでも問題ないのですが、最後はいつまでかというのを事前にお聞きしてそれに向かってその方がひとりで続けていけるようなレッスンのまとめをして、気持ちよくレッスンを締めたいと思っています。そんなまとめをここ最近は楽しくやらせてもらえることが多かったとこの記事を書いていて思い返しました。
ということで、
これからどうなっていくかは分かりませんが今の現状でした!
音楽教室について、講師について。世間的にあまり知られていないことも結構あるんじゃないかと思いますが、こうやって質問に答えていくのも面白いかもしれませんね。
私がわかる範囲ですが答えさせてもらうのでなにかあれば質問してみてください○
あ、もうひとつよくある質問。
先生、お住いはどちらですか??
教室がある建物が事務所兼住居なのでここに住んでます!
今日の一曲
Sunday Morning / Maroon 5
世界的に売れて日本でも人気のバンド。シンプルにいい曲。ボーカルの方がめちゃくちゃセクシーだということで海外の女性からすごく人気らしいです。私にはあまりわからないですが、そんなに色気が出ているんでしょうか...?