top of page

73ピンチはチャンス

私に楽器なんか弾けるかなあ

スポーツも苦手だし、仕事も怒られてばかりで家事もニガテ

例えですがこんな風に考えているひとがいたとしたら

私は迷わず始めてしまうことをすすめます

不得意というのは確かにありますが

努力ができれば楽器はだれでも弾けます

どこかではつまづきますが必ずです

そのつまづき方が人それぞれなだけ

つまづくという事はピンチなわけですが

ピンチがあるという事は近くにチャンスが転がっているということです

右手の振りがニガテな人は左手でコードを押さえることが得意だったりします

逆ももちろんあってそれは人それぞれです

ただニガテな事があれば必ずその裏には得意な事があるんです

私の仕事はそれを見極めてあげる事だと思っています

私が関わらなくとも、これを読んだ方が少しでもなにかに対して希望を持ってくれたらいいなと思います ピンチがきたらチャンスを探そう

そんなお話でした

最新記事

アーカイブ

ひっそり音楽教室ロゴ
ホーム
コース
体験レッスン
写真
ブログ
連絡
bottom of page