top of page

706レッスンしていて気持ちいいとき

メトロノームと合わせて演奏することを課題として出したんですが、家ではまったく出来なかったと言う生徒さん。


簡単なフレーズのところはうまくいくんだけど、複雑なことを弾きながら合わせるのが一度も成功しなかったと少し悲しそう。


解決方法とその流れは浮かんだのですが、理解も簡単じゃないし、その上それを体で表現するってかなり高度なこと。


大丈夫かな。今日のレッスン時間もそんなに残っていない。けど!やってみるか!というところから話し始め、私が思っていたよりも本人の理解が速く、その日の中に理解、何度か成功。希望が見えるところまでいけました。


今見えたね!!!!


とふたりで共感。ここまでの流れがすごくよかったんですよねえ。たまーにあるこの瞬間は、全然届かないと思ってたことを一緒に解決できたときのよろこび。


それは、その方が普段から私が話すことをちゃんと受けとってくれて、ひとつ一つ丁寧に向き合ってきた成果です。


継続と素直はつよい。


うれしくて、「きっと来週には完ぺきになってますね!」と煽るのを忘れていました。最高の煽りタイミングだったのに...。


今日の一曲

dude / ポルカドットスティングレイ

最近のハードリピートです。始まって数秒で あ、好き ってなりました。魅力的なのは入りだけじゃなくて、まったく飽きさせないのは曲の中で絡まりあうたくさんのリズム。そもそもがハネてるから、それはもう良いに決まっています。


関連記事

すべて表示
880顔を見にきました

まだまだ寒い。体調不良でお休みされる方もちらほら。 そんな中、少し間があいた方のレッスン。開口一番 ぜんぜん楽器さわれてません! でも先生の顔を見にきました! とは生徒さん。 笑っちゃいました。笑 じゃあ一緒に前回の課題をしましょうか。 ていうかなにかあったんですか?...

 
 

最新記事

アーカイブ

ひっそり音楽教室ロゴ
ホーム
コース
体験レッスン
写真
ブログ
連絡
bottom of page