top of page

789没頭すること

少し間が空きました。ここのところ、音楽ってなにがいいんだろうな〜。と、ぼんやり、ずーっと、うっすら、考えています。というのも


学校に仕事に家事に...忙しい合間をぬって楽器を弾いて、通ってくれている生徒さんたちの変化を目にしたから。


生徒さん、教室に到着した時点では明らかに余裕の少ない顔をしてたりするのですが(笑)、45分の間に「あ。なんかいい表情になってきた。」と思うことがあります。


そこにあったのがタイトル。好きなことに向き合える時間。集中とか練習ってネガティブなイメージがつきやすいけど、真逆な効果がはっきりと。意外とないですよね、そんな風になれる瞬間。


最近いいなと思ったこと。でした。ぼろぼろでも顔を見せにきてくれる生徒さんたちに少しでもそんなプラスの経験を教えてあげたい。笑 ぜひみなさんの没頭話も聞かせてください〜!


今日の一曲

I'M GONNA LOVE YOU JUST A LITTLE BIT MORE BABY / BARRY WHITE

好きなバンドの、ライブのオープニングで流れていて「こんな音楽聴いたことない!」ってなったやつ。妙に小気味いいリズムに、低すぎる声とダークな音階。バランスがたまらん...本当に同じ人間かってくらい声が低い、低すぎる。体のどこかに直接響く感じ。いややっぱり低すぎる...。


関連記事

すべて表示
880顔を見にきました

まだまだ寒い。体調不良でお休みされる方もちらほら。 そんな中、少し間があいた方のレッスン。開口一番 ぜんぜん楽器さわれてません! でも先生の顔を見にきました! とは生徒さん。 笑っちゃいました。笑 じゃあ一緒に前回の課題をしましょうか。 ていうかなにかあったんですか?...

 
 

最新記事

アーカイブ

ひっそり音楽教室ロゴ
ホーム
コース
体験レッスン
写真
ブログ
連絡
bottom of page