検索
852楽器をはじめる、続ける、やめる理由
- おかもと
- 2024年4月29日
- 読了時間: 1分
春は新しい出会いがありますが、人によって楽器を始める理由は違うものですね。
今まで挑戦したことがない、音楽という分野に興味がある。達成感を味わいたい。あのアーティストと同じ演奏をしてその気持ちを味わいたい。ものづくりが好きだから、作ったものをもっと広げるために楽器を使いたい。
そして、続けるなかで変わっていくものでもあるようです🤔
私自身にとっても以前は音楽を作るための道具でしたが、今はコミュニケーションツールとしての役割が大きくなっています。
あなたにとって今、楽器はどんな存在ですか?
あ、そうそう。
体重が、人生のピークまであと4キロのところまで来ました。
ー完ー
今日の一曲
奇跡 / くるり
生徒さんの弾いてみたい曲の中から。穏やかなふんいきが良〜🍵
関連記事
すべて表示まだまだ寒い。体調不良でお休みされる方もちらほら。 そんな中、少し間があいた方のレッスン。開口一番 ぜんぜん楽器さわれてません! でも先生の顔を見にきました! とは生徒さん。 笑っちゃいました。笑 じゃあ一緒に前回の課題をしましょうか。 ていうかなにかあったんですか?...