検索
167☆楽器を始めるときのひとつめのカベ
- おかもと
- 2018年9月3日
- 読了時間: 1分
教室への問い合わせでも
たまにありますが
楽器えらび。
ですね!
私なんかは
小学生の時に兄が
ベースを買う!
と言ったので
じゃあぼくはギター買う!
と
特にすごくやりたかった訳ではないですが
なにかに反抗するように
言ったのが始まりだったし、
(今では兄にギターを教えたりします。
人生分からないもんですね)
その後
兄が本当に買うものを決めてしまったため
じ、じゃあぼくはこれ!
と反射的に
決めました。笑
こんな風に勢いや仲間がないとなかなか
どれがいいか分からないは
楽器屋にも行きづらいは
本当に最初の一歩が難しいなと思いますが。
そんな方も気軽に体験レッスンに来てみて欲しい。
この教室だけではなく
どこでも
そんな相談にも
しっかり乗ってくれますから。
恥ずかしいことでもなく
よく勇気を出して来てくれましたね!
と褒めたたえるような行動ですよ◎
最初の一歩!
もう始めている方は
その時のことを思い出してみてくださいね。
どれだけ不安で億劫だったことか!
よく頑張っていると思います◎
入会金無料期間ももうすぐ終わりますから
連絡はお早めに!
今日の一曲
Cigarettes & Chocolate Milk / Rufus Wainwright
関連記事
すべて表示まだまだ寒い。体調不良でお休みされる方もちらほら。 そんな中、少し間があいた方のレッスン。開口一番 ぜんぜん楽器さわれてません! でも先生の顔を見にきました! とは生徒さん。 笑っちゃいました。笑 じゃあ一緒に前回の課題をしましょうか。 ていうかなにかあったんですか?...