198教室の利用方法
- おかもと
- 2018年10月7日
- 読了時間: 2分
2回レッスンはおすすめしません。
なぜなら
習得のペースが、
基本となる4回レッスンの
倍かそれ以上になってしまうからです。
なにより空いた2週間の間に
適切な練習、勉強をできる方がすくないからだと
思っています。
今週は教室ないから
練習しなくていいか〜
私だったらそうなりそうです。
もう少し軽いレッスンにしてみようか
かいつまんだ内容にしようか
2回レッスン用のレッスン法についても
少し模索していたのですが
最近良い例がありました。
事前に困ったことをまとめてきてくださって
しっかり疑問を解決して帰られた方がいました。
なんて効率的!
家でそれをまとめる作業は必要ですが
この手間が大事だな。
これは他の回数の方でももちろん応用できます。
弾けるようになることを重要視していたので
まずもっておすすめしていない回数
ではあったのですが
人によってはうまく使うことができるんだな。
とすごく勉強になった出来事でした。
もちろんこれは回数の多い方にも
応用可能です。
そう考えたのと同時に
うまくなる よりも
短時間でもリラックスして音楽を楽しむ 癒しの時間。
を求めている方もたくさんいるだろうなあ。
とも考えました。
育った環境、今の状況によって
必要な学び方は変わると思っています。
その人に合わせたレッスン
をこれからも考えることを続けていきたいです。
今日の一曲
Give A Little / Maggie Rogers
関連記事
すべて表示まだまだ寒い。体調不良でお休みされる方もちらほら。 そんな中、少し間があいた方のレッスン。開口一番 ぜんぜん楽器さわれてません! でも先生の顔を見にきました! とは生徒さん。 笑っちゃいました。笑 じゃあ一緒に前回の課題をしましょうか。 ていうかなにかあったんですか?...