top of page

🎸教室に通う初心者さんに人気のアコースティックギター 3選


初めてギターを選ぶとき、どのモデルが自分に合っているのか迷う方は多いと思います。

そこで今回は実際に教室の生徒さんがよく選んでいる3本を紹介します🌱



ドレッドノートサイズの大きめボディで、低音がよく響く定番モデル。

ストローク(ジャカジャカ弾くこと)でしっかり音を出したい方に向いていて、男性の方におすすめ。



FGより一回り小さいコンサートサイズで、抱えやすく明るい音色が特徴。

女性や小柄な方に人気で、見た目の可愛さも選ばれる理由のひとつです。



島村楽器のオリジナル初心者向けモデル。扱いやすく、入門用に安心の一本。

女性の生徒さんがデザインで選ぶケースが多いギターですが、見た目だけでなく弦高調整がしやすい構造になっているのもポイント。弾きやすさを後から調整できるので、初心者にとってとても扱いやすいモデルです。


📊 比較(2025年9月現在)


● Yamaha FG830

 価格の目安:3万円台

 特徴:大きめのドレッドノートサイズ。豊かな低音と迫力ある響き。長く使える定番。

 教室での傾向:男性が多い/ストローク中心でしっかり鳴らしたい人


● Yamaha FS820

 価格の目安:3万円台

 特徴:FGより小ぶりな「コンサートサイズ」。明るくクリアな音色で抱えやすく弾きやすい。

 教室での傾向:女性が多い/見た目の可愛さや抱えやすさで人気


● James J-300AⅡ

 価格の目安:4万円台

 特徴:島村楽器オリジナルの初心者向けモデル。デザイン性に加えて弦高調整のしやすさも魅力。

 教室での傾向:女性が多い/デザイン+弾きやすさで選ばれることが多い


📌 まとめ


しっかり鳴る王道の1本 → FG830(男性におすすめ)


小ぶりで弾きやすい1本 → FS820(女性におすすめ)


安心して始めやすい1本 → J-300AⅡ(デザイン&機能性で人気)


🔸体験レッスンのご案内


ひっそり音楽教室の体験レッスンでは、楽器をお持ちでなくても大丈夫です。

実際に FS820 を手にとって弾いてみることもできます。

「もっと詳しく知りたい」「自分に合うギターを相談したい」という方は、ぜひお気軽に教室までお問い合わせください🌱


・・・


教室の普段の様子は インスタグラム で見られます📷


体験レッスン申し込みは こちら 📩


・・・


読んでいただきありがとうございます◯

最新記事

アーカイブ

ひっそり音楽教室ロゴ
ホーム
コース
体験レッスン
写真
ブログ
連絡
bottom of page