top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
873あけましておめでとうございます
撮影した映像の編集がほぼほぼ終わり、年が明けました。 みんなの頑張りをさらに整えていく作業は楽しくあっという間。 レッスンも始まっていて、毎年恒例の1年の振り返りをしながら、今年はなにするー?なんて生徒さんと話す。言葉にするうち、あれも出来るし、これもできる。あ、あれもやり...
1月12日
872動画撮影と2024年のレッスンお疲れさまでした
撮影が無事終わり、その翌日はレッスン納め。 最後のレッスンを終えて、今年は例年にまして、課題意識がはっきりした方が多いように感じました。だけど気負った感じでもなく、好きなことのための目標という感じがして、嬉しく思うと同時に、来年が楽しみ。...
2024年12月27日
871自然とリズムが分かるようになる
ドラムを習ってくれている生徒さんがいるのだけど(本来は受け付けていません) 不思議なくらいリズムの理解が早く、勉強したの?と聞くと、してない。とのこと。 もともとはギターを習ってくれていたんだけど、その時に、レッスンであつかった曲をただ弾いているだけでほとんど理解できるよう...
2024年12月18日
870.5🗓️1月体験レッスン日程
ついに今年最後の日程発表です。もうこの仕事を始めてから来年で10年。(書いていて気づきました)生徒さんによって、理解の仕方や、本人のやりたい事はそれぞれ違う。いつまで経ってもおどろきの連続です。来年はどんな方に会えるでしょうか。 1月 月 6日 17時 20日 17時...
2024年12月16日
870どっちが楽しそう?
一気に冬らしくなってきましたね。 生徒さんに曲を選んでもらうとき、どっちがやりたい?と聞いて、なかなか返事が返ってこないことがあります。 そういうとき どっちが楽しそう? と聞くと、すぐに答えが出たりします。 それに、答えるとき、なんか嬉しそうなんだよなあ。...
2024年12月14日
869終わらない掃除とデータ整理
11月に入ってから部屋というか、家全体の掃除を始めた。 少しずつ進めれば年の瀬はゆっくり過ごせるだろうと考えていたけど、チリが積もりすぎて進めど進めど終わりが遠い。 それに今は、大きいデータの処理が続くであろう動画撮影を安全に進めるため、パソコン内とクラウドのデータ整理も始...
2024年11月30日
868🎄ネットで買った初心者用アコギにエレキの弦?(⚠️追記あり)
先日、体験レッスンに来てくれた方のギターがタイトルの状態でした。標準より、かなり細い弦が使われてる。ネットで、初心者用アコースティックギターを買ったそうで、その商品の仕様のようです。 弦が硬いアコギを弾きやすくするためのウラ技 としてなら聞いたことがありますが、初期状態でそ...
2024年11月24日
867.5🗓️12月体験レッスン日程
ついに年末。今年から、振替レッスンをこの日程の中から選べるようにしたことで、かなり調整がしやすくなりました。書くのも今年最後かと思うと何故か少しさみしい気持ち。通常どおり体験レッスン枠としてもお受けしているので、すべり込みでぜひ☃️ 火 3日 21時 10日 21時...
2024年11月15日
867ヒヤシンス
またこの季節がやってきました。 水耕栽培で、長ーい根っこにまた会える! 生徒さんも何名か始めたようで、これから楽しみ。 今年は何色でしょう? 始めてない方もまだ間に合うはず🙆♂️ ペットポトルで育てられるそうですよ。(生徒さんに教えてもらった)ぜひホームセンターへ...
2024年11月8日
866生徒さんのあれがしたいこれがしたい
『今のもう一回やりたい😳』 レッスン中のセッションで、そう言った方がいたんですが、私もバンドをやっていた時によく感じていました。いい感情〜🍵 弾きたい、 歌いたい。 もっときれいに。 心地よく。 想像どおりに。 楽器をいちから始めたら、最初はそんなこと考える余裕も習慣も...
2024年10月18日
2
3
4
5
6
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page