869終わらない掃除とデータ整理
11月に入ってから部屋というか、家全体の掃除を始めた。 少しずつ進めれば年の瀬はゆっくり過ごせるだろうと考えていたけど、チリが積もりすぎて進めど進めど終わりが遠い。 それに今は、大きいデータの処理が続くであろう動画撮影を安全に進めるため、パソコン内とクラウドのデータ整理も始...
2024年11月30日


868🎄ネットで買った初心者用アコギにエレキの弦?(⚠️追記あり)
先日、体験レッスンに来てくれた方のギターがタイトルの状態でした。標準より、かなり細い弦が使われてる。ネットで、初心者用アコースティックギターを買ったそうで、その商品の仕様のようです。 弦が硬いアコギを弾きやすくするためのウラ技 としてなら聞いたことがありますが、初期状態でそ...
2024年11月24日


867.5🗓️12月体験レッスン日程
ついに年末。今年から、振替レッスンをこの日程の中から選べるようにしたことで、かなり調整がしやすくなりました。書くのも今年最後かと思うと何故か少しさみしい気持ち。通常どおり体験レッスン枠としてもお受けしているので、すべり込みでぜひ☃️ 火 3日 21時 10日 21時...
2024年11月15日
867ヒヤシンス
またこの季節がやってきました。 水耕栽培で、長ーい根っこにまた会える! 生徒さんも何名か始めたようで、これから楽しみ。 今年は何色でしょう? 始めてない方もまだ間に合うはず🙆♂️ ペットポトルで育てられるそうですよ。(生徒さんに教えてもらった)ぜひホームセンターへ...
2024年11月8日


866生徒さんのあれがしたいこれがしたい
『今のもう一回やりたい😳』 レッスン中のセッションで、そう言った方がいたんですが、私もバンドをやっていた時によく感じていました。いい感情〜🍵 弾きたい、 歌いたい。 もっときれいに。 心地よく。 想像どおりに。 楽器をいちから始めたら、最初はそんなこと考える余裕も習慣も...
2024年10月18日


865.5🗓️11月の体験レッスン日程
過ごしやすい季節がやってきますね🍂 火 5日 21時 12日 21時 19日 21時 26日 21時 木 7日 17、19時 14日 17、19時 21日 17、19時 28日 17、19時 金 1日 21時 8日 21時 15日 21時 22日 21時 日...
2024年10月15日
865今の演奏よかったね?!
レッスン中、そんな感情を生徒さんと共有して心があたたかくなりました。 お互いの音に影響し合って、一緒に作っていく感じ。 『ここから少しづつ音を大きくしていきたい』『いや今度は聴こえるか聴こえないかの優しい音がいい』 なんて、感じたままを表現して、自分の気持ちに沿った演奏をす...
2024年10月8日


864.5🗓️10月体験レッスン日程
ほんの少し暑さがやわらいできましたね🍂 10月 火 1日 21時 8日 21時 22日 21時 木 3日 17、18、19時 10日 17、18、19時 17日 17、18、19時 金 4日 21時 11日 21時 18日 21時 土 5日 17時...
2024年9月15日
864年末に動画撮影を予定しています
準備があるため、生徒さんに『興味ありますか?』と聞いているのだけど、いつにも増して前向きな声が多く驚いています。 未来に、撮ってよかった。と感じられるものを一緒に作りましょう。参加しない方も、目標に思いを巡らせる良いきっかけになればと思います。 もうすぐ芸術の秋🍂...
2024年9月8日


863米がないそうで🌾
タイミングよく買えていたためあまり影響がありませんでした。それに私は一人暮らしなので、減りは遅いほう。 が、ここにきて米袋が薄くなっているのを確認🫨 うちでこうなら世の家庭はもう尽きてるでしょ・・と思ったんですが皆さんのおうちはどうなんでしょう?米なしはさみしいよなあ。...
2024年9月1日

