715ドラムと柔軟と筋トレがレッスンの役に立つ
教室を卒業される方にはいつも 最後に教えてほしいことはありますか? と聞くんだけど、その中で ドラムやベースと合わせたい。そんな方がいました。 生徒さんからの要望で今まで叩いたことのない曲でドラムを叩く。後から思い返すとテンポは130前後。即興でそれなりにできたんだけど、そ...
2022年3月23日


713五億年ぶりにライブを見にいきました
名古屋で友達が企画したイベント。胸がいっぱいのまま箇条書き。 オリジナル曲で勝負してる人の演奏力えげつない。完全に忘れていたけど、こんな中で演奏してたらそりゃ死に物狂いで練習するし、ライブ後に泣くくらい悔しい思いもするわ。昔と今の自分を比べると、練習内容や熱量がまったくちが...
2022年3月21日
714☆☆ライブ感のあるレッスン-半年悩んだ-
お久しぶりです。 このところ、レッスンに対する考え方が少し変わったので書き残しておきます。 即興性が大切。 AIやYouTubeなど、教育における技術が発達したおかげで講師という役割はコロナ以前と以後において大きく変わったように感じています。...
2022年3月20日


712ギターが難しくてどうしても歌がうたえない時
結論を先に書くと、練習方法としては 以下楽器を弾きながら 頭の中でハミング(歌詞なしで ンー♪ とか) 小さな声でハミング 大きな声でハミング (歌詞あり) 頭の中で歌う 小さな声で歌う 大きな声で歌う 下にいくほど難易度が上がり、その順で練習すると良い。ということが分かり...
2022年3月1日

