306☆挫折してしまった人へ
前にもこんな記事を書いたような気がしますが、最近また同じような話を聞くことが多かったので湧きあがるこの思いをのこしておきます。 独学で、教則本を読んでダメだった。グループレッスンで習ってみたけどついていけなかった。とか教室に通ったけどなぜか弾きたい曲を弾けるようにならなかっ...
2019年3月7日


305みんなやさしく、感謝ばかりです
なにということはありませんが、生徒さんからよくしてもらうことが多く、本当にありがたいです。ひとりで運営しているのでそれなりに大変な部分もあるのですが、そんな生徒さん一人ひとりの気づかいに助けられてなんとか続けていけているのです。...
2019年3月6日


303米
ダイエットを意識しはじめて少し経ちました。 結果からいうと体重はなにひとつ変わっていません。 ですが、消費する米の量は確実に減っています! ふふふ、ドンブリから茶碗への移行は着実に定着しつつありますよ。炭水化物を減らす。体重がへらなくともそれだけで気持ちがよい。小さなゴール...
2019年3月4日


302なにごともバランスが大事
最近は、なるべく教室のことや私の考え方を書こうと思っていたのですが少しペースダウン。特に意味のないこと、なんでもないことも綴っていけたらと思います。 というのも、ちょっと音楽教室のブログだということを意識しすぎていました!もっと気楽に。かた苦しいと続けづらい。肩ひじ張ってて...
2019年3月3日


301シイタケが苦手です。
だってあれ、噛んだらぐじゅっと癖のある味が口いっぱいに広がるじゃないですか。あれがニガテなんです。想像するだけでいやだ。 みなさんはニガテなものってありますか? なぜこんな話をしているかというと、私の考え方として ニガテなものに向き合うということがあります。向き合うといって...
2019年3月3日


300確定申告おわり!!
うおーーー確定申告を終えました!!! あー長かった。笑 これで来年からはだいぶとラクに済ませられるようになりそうです。 曲を練習するときにうまくいかなくてもイライラしない私は、その日にうまくなろうと思うのではなく、明日以降に弾けるようになるために練習している感覚なのでその時...
2019年3月2日


299こんな曲が弾けるようになりました!
先日、以前教えていた生徒さんがメッセージをくれました。以前挑戦していた曲を1曲まとめて弾けるようになりました!!とのこと。 その子は私が独立する直前に入会したのでちゃんと教えてあげられた曲はその曲だけ、しかも時間の関係で教えてあげたのは1番だけでした。その後、私の後任の先生...
2019年3月1日


298広告やキャッチコピー
このホームページがなんのためにあるのか。 それはもちろん宣伝のため。仕事として運営しています。教室のことを知ってもらうにはいろんな広告の出し方がありますが、今私にできるのはこういったことだろうと思い作ったのです。 ホームページを作り直して数ヶ月。体験できてくださる方々にも生...
2019年2月28日


297終わりました!
キャンペーン期間も終わり、新しい生徒さんも通い始めて、ここにきてやっと独立1年目が始まったように感じます。 確定申告と戦ったり、譜面製作に追われたり。 なにかとすることはありながらも夜中に釣りにいったり。海まで10分の場所に住んでいるこの喜び!!教室にこもりっきりなので外に...
2019年2月27日


294確定申告がハードすぎる
どれくらい時間をかけているでしょうか... 自分で全てこなすと税金がかなり軽減できるため、日々帳簿つくりに励んでいるのですがとにかく数字が多すぎる! だれでもカンタン会計アプリfreee♪ なるものを使ってはいるし、音楽教室は在庫を抱えないので経費入力はそうむずかしくないは...
2019年2月24日

