820ホテルからレッスンを受ける生徒さん
最近アジ釣りにハマっています。地元のおっちゃんたちに教えてもらって少しづつうまくなるのがうれしい。 タイトルですが、 出張が多く、工夫をしながら何年も続けてくれているかたがいます。そもそもが海外に住んでいて、はじめた当初からずっとオンラインレッスン。...
2023年10月22日


819レッスン曲リストを渡した生徒さんたちの反応
こんばんは。 年末が近づくのを、冷えた空気から感じてふるえています🫠 今年やりたかったことに取り組もう。ということでそのひとつに、 レッスン内容の全体図をわかりやすくする というのがあるのですが、 その過程でリストを作ってみました。 「やった覚えある!」...
2023年10月18日
818ネットで機材を買う選択肢にサウンドハウスを
タイトルそのまま! 楽器界のアマゾンみたいなもので、私は弦やケーブル、楽器スタンドなんかをサウンドハウスで買うことが多いです。 より専門的な商品が置いてあったり、クチコミも信頼できる内容が多い印象。同じものがアマゾンより安く買える場合もあるし、音楽をやっているひとなら知って...
2023年10月15日


817youtube動画へのリアクションが嬉しかった話
新しい曲のレッスンをするとき、(今回は [夢の中へ] でした) 「あ!これ他の生徒さんが動画で弾いてたやつですね!」 と反応をいただいて、嬉しさにうふふとなってしまう。 確か、あの撮影後 「撮ってよかったです。再生数は伸びなかったみたいだけど...」...
2023年10月11日


816ブログ投稿時間を決めました
釣りをしている時に「さむ!」と言って、秋を感じました。半袖で海辺はもう無理だ。 さて、インスタグラムを始めてしばらく経ちましたが、生徒さん方に協力いただいたり、嬉しい感想をもらったり、皆さんのおかげで続けられています。 ただ、あっちもこっちもとやっていると混乱してくるので期...
2023年10月8日


815ミスをスルーしないで
夜の涼しさが気持ちいいったらないですね!うたた寝して体調崩さないようにしたい...と思いながらすでにここ2日くらい、歯磨きせず気づいたら朝という事が続き後悔しています。 本題へ。 少し前の記事と真逆のことを書きます。 というのも、ふと「相手によって真逆のことを言ってた気がす...
2023年10月3日
814みんながんばってる
すこーしずつ、すこーしずつ... ギターってほんと難しい楽器だと思うけど、一歩ずつ進んでるみんなえらい。大手ギターメーカーの統計によると、1年以内に9割の人が辞めるらしいですよ。 レッスン終わり、ふと思ったので。 こういう短いブログがいいなあ。 今日の一曲...
2023年9月30日
813推しがいる生活
先日、酔っ払って眼鏡を踏んでしまい、めちゃくちゃブルーな岡本です。もうモノは床に置かない… 生徒さんと、”好きなこと” について話すと、”推し”という言葉が出てくる事があります。なんでもない日常が、彼ら彼女らがいることによって、輝くそう。...
2023年9月26日
812.5体験キャンペーンについて
暑さがやわらいで、過ごしやすい季節になってきました。新しく踏み出すきっかけになり、この機会にお会い出来れば嬉しいです○ ・・・・・ 体験レッスン料1000円が ・10月は無料 ・11月は500円引き 未経験者は体験レッスンを2回まで受けられ、期間内ならどちらも同料金です。入...
2023年9月25日

812弾けるのに自信がない。どうしたらいい?
先日、生徒さんにそう言われ、そのレッスン中はいい答えが浮かびませんでした。なので、同じ状況を体験してみたくて、その曲を繰り返し練習してみる。 結果、「ミスを見逃せず、判定基準が ミスあり or ミスなし の 0か100かしかない。」そんな考え方になると自信がつかなさそうだ...
2023年9月19日

