836出来ないを見つけて悲しむ人と喜ぶ人の違い
レッスン中、「ここが出来ていないから、こうしてみましょうか。」 そう話すと、 ①あぁ進まない…なんで自分は上手くやれないんだろう😭 ②なるほど!そこ直したらまた上達するやん🥳 2つの反応があります。 ①の人は焦りが先に出ているのと、「出来る自分」を前提に考えていて、自分...
2023年12月17日
835生徒さんがどれだけ練習したかなんて見えないわ
先日インスタグラムにあげた ルージュの伝言 のビフォーアフター映像 https://www.instagram.com/p/C0IjVRJL7u-/ 生徒さんには弾き方をさらっと話しただけ。 その日は苦労してたけど、翌週には 自然な弾き語りが出来るくらい仕上げてきた。 私は...
2023年12月13日


834レッスンの流れについて 2023/12/08
習いごとをするのが初めての方など、新しく始める生徒さんが戸惑っている様子を何度か見たので、対面レッスンの大まかなタイムスケジュールを載せることにしました。参考になれば幸いです。(マンツーマンの性質上、例外ばかりではありますが 例 (17時の生徒さん 16 : 55...
2023年12月10日
833🦑2
今日の一曲 いか / BUMP OF CHICKEN ・・・・ 更新日 ◻︎ブログ https://hissori.wixsite.com/hissorimusicschool/blog 水21時 日21時 (週の中ごろと週末) ◼︎インスタグラム...
2023年12月6日


832こんなふうに時間を忘れて集中することってある?
レッスン終わりに 「もっとドラム叩きたい」 名ごり惜しそうな生徒さんへの質問がタイトル。 最近は他にそんなことがなかったそうで、 これが音楽のいいところだよなあ。 練習とか、8割は地味で退屈だけど たまにそんな魔法みたいな時間があります。 今日の一曲 Anytime...
2023年12月3日


831🦑
今日の一曲 Octpus's garden / The Beatles ・・・・ 更新日 ◻︎ブログ https://hissori.wixsite.com/hissorimusicschool/blog 水21時 日21時 (週の中ごろと週末) ◼︎インスタグラム...
2023年11月29日


830生徒さんからの提案(インスタ📸
Instagramを始めたころ、 なにをあげたら楽しいですかね〜? そう生徒さんにたずねた答えに、 「自分の変化が残っていったら楽しいかも。」 というのがありました。 続ける中で、それらしい映像が出てきたんだけど、たしかにあれ面白いですね。ビフォーアフターって見たくなるもん...
2023年11月26日
829言葉にするのをあきらめないで
レッスン中、気になることがあっても、今聞いていいのかなとか、時間取らせちゃうかなとか。あとは、専門用語の使い方あってるか不安になったり。 用語や内容がふくざつで、そもそも相手に伝える難易度が高いことも多いです。 そんな中で、生徒さんが、がんばって伝えようとしてくれてるなと思...
2023年11月22日
828好きな曲を弾けたときの表情がいい
練習曲を終えた生徒さんに、「もうこれ弾けますよ」と、その方の好きな曲をその場で弾いてもらう。このときの反応・・ 「わー初見なのに弾ける!なんなら歌える!」 最近もそんなことがあったんだけど、動画撮らせてもらえばよかったなあ。 初心者の練習って しんどい と 楽しい が 8...
2023年11月19日


827ストーブ☺️
今年は暖冬予想とのことで、今日まで暖房がなくとも過ごせましたが、ここから一気に気温が下がるようなのでストーブの準備。 夏とちがい、持っている器具は出力つよめのものが多く、換気しながら心地よい温度を保てます。ということで空気清浄機は掃除して片づけました。 あったかいっていい!...
2023年11月15日

