636作曲再開!
以前の習慣を取り戻すということを 今年は意識しているのですが、 その中でも、より自分に大切なこと。 作曲活動を一年まったくせずにいたことに 気付きました。 ということで、 早速3曲ほどラフを作って 2つはボツ。 1曲が少し形になってきた。 曲だけに集中して...
2021年6月13日


634両親とウォーキング
最近ふたりで 毎週歩きに行っているらしい。 中央緑地公園 休みが合ったので 一緒に歩くことに。 このところ、 まっっっっっったく 運動していなかったので 気持ちよかった。 天気もよかったし。 それに、改装して きれいになったという話を 前から聞いていて、...
2021年6月7日


633分からないことを分からないと言える
物事を続けていくと 考え方が固まりがち。 先生ならギターのことを なんでも知っているはず。 そう思われることもありますが 実際そんなことはなく、 得意なことや経験したことしか 分かりません。 頼れる先生かそうでない先生か 習うなら前者に習いたい 人が多いと思いますが、...
2021年6月5日


632ゆっくり味わう時間がたりてない
なんか変だなー。 と漠然と思っていたけど、 その時間が減っていたんだと ハッとしました。 ブログを書くこと自体に意味が あるように、 たいていの大事なことは ほっとくとすぐ 忘れてしまいますね。 まずは海を眺める時間を 味わうために釣りに行かねば。...
2021年6月4日


631なにもなくても書くブログ(潮音さんが相変わらず最高すぎる件について)
のはずだったのに! いつの間にかまた 今日も書くことがない 今日も 今日も と考える日が続いていました。 これほんっっっっっっと定期的に言っているけど 何度でも繰り返すから 学習しないですよねー。 まったくあきれてしまいます。 以上! 今日の一曲 漂ようものたち /...
2021年6月3日


630作りたい欲
こもりっきりで教材を作る。音楽編集をする。 今あるものをどう自分でアレンジするか という考え方はじゅうぶん楽しいのですが、 そればかり続いたこのところは ゼロからものを作りたい欲が たまっております。 映像でも音楽でも。 あとラーメンも作りたい。...
2021年6月2日


629生きています
ブログもvlogもほぼ更新できず こもりっきりで事務作業などこなしています。 音楽のアレンジとか、 映像編集はクリエイティブな、 刺激的な活動のはずですが がっつり、淡々と作業として 行っております。 なにかを勉強したり、 作る作業というのは 喜びはほんの一瞬で...
2021年5月31日


624検索順位1ページ目はまぼろし
結局6ページ目やん! くう... 少しの間1ページ目に 表示されていたのは グーグルマイビジネス に投稿した写真。 きっとあれの効果だったに ちがいない。 今日の一曲 CHAIN / Nulbarich 最高かよ!途中で出てくる明らかにチープなシンセ音があるかないかでないか...
2021年5月19日


622植物を育てる理由
私が今観葉植物や野菜つくりに ハマっているのは 変化を見るためなのかも。 来年のためと言いながら 教室にこもり 日々パソコンに向かう毎日 分かりやすい変化はほとんどなく ただただ作業。 (スタジオででかい音出すか 2泊3日で釣りに行きたい!) それに引き換え植物は...
2021年5月10日


621Google検索1ページ目にきた!!
現在2021年5月6日 教室運営の話です。 ちょうど1ヶ月前。 ホームページのURL(ネット上の住所のようなもの) を誤って変えてしまい 常に1ページ目に表示されていたのが 7ページ目にやっと表示される ところまで順位が下がっていました。 生徒さんには...
2021年5月10日

