467弾き語りが出来るようになると思わなかった
苦手なことや、 自分に出来るはずないと 思っていること。 割と乗りこえられることは 多いんじゃないかと 最近思います。 それも、 自分の今までの経験や 生徒さんから タイトルのような言葉を もらったりするうちに よく思うようになりました。 時々、 大きな壁に当たることも...
2019年12月5日


466風邪予防!事故にも気をつけて!
加湿器をおきました。 今年の初めくらいに 用意していたのですが その頃には乾燥も 過ぎ去っていたため、 今回初出動! いい感じに 潤してくれています。 水の交換は1日1回にしたいので 大容量のやつ。 風邪やインフルエンザが 流行っているようなのでその対策!...
2019年12月3日


465三年目の生徒さん
すごいですよね。 続けるのって、なにより むずかしいこと。 そんな方々も含め、 みんなが新鮮な気持ちで 教室に通えるには どうしたらいいかな。 そう考えるのが、 続けてがんばっている人たちへの 応援になればと思います。 続けていれば 1年前の自分よりかならず...
2019年11月29日


464記事を書きたくなるとき
停滞気味なこのブログ。 そんな中でも書きたいなと 思う瞬間があります。 わたしは一日のレッスンを終えたら その日を振り返ってノートに書き記す ようにしているのですが、 それを書いているとかならず パソコンに向かっちゃうんですよね〜。 早く終わらさなきゃ 寝られないのに!!...
2019年11月28日


463まだまだやりたいことがある
ソファー。 照明。 観葉植物。 変えたいし、 追加したいなあ。 ずっと言ってるし ずっと考えています。 少しでも落ち着ける環境に。 過ごしやすいように。 こんな古〜い建物にも たくさん生徒さんが 集まってくれています。 だから、 外見だけじゃないんだなあ とも思う。...
2019年11月21日


461本当は釣りブログにしたい
ここ何ヶ月か、 大好きな釣りについての記事を 書いた記憶がありません。 本当はそれを中心に書きたいくらいに 思っています! 最近は行っていないわけでも 釣れていないわけでも ありません。 日常ですから。 たとえ忙しくとも。 書いてなかった間... 夏には...
2019年11月18日


460普段はギターの入っている音楽をあまり聴かない
毎日のように弦楽器を 教えている私ですが、 普段は電子的な、 ピコピコした音楽を聴くほうが多い。 不思議ですよね。 自分がいちばんそう思います。 なぜなんだろう。 というか弦楽器の音楽は たくさん聴いてきたから 飽きているんでしょうか。 うーん。 好きになったら...
2019年11月17日


459大きい音で
レッスンでスタジオに入ることはあっても プライベートで行ったのは もう1年以上前でしょうか。 大きい音で エレキギターを鳴らして ドラムやベースと合わせたいなあ。 あの気持ち良さは なににも変えがたいものです。 私は普段から 割と冷めているように 見られがちですが、...
2019年11月16日


457サポーターってすんごい
ぎっくり腰もほぼ完治! ご迷惑をおかけしましたm(__)m そして助けられています。 腰サポーター。 レッスン中にも 今は着けています。 話は変わって、 この数年で 蓄えてきた脂肪たち。 本当に困らされてきたんです。 ズボンが入らない.. Tシャツがピチピチで着れない.....
2019年11月12日


456眠る
腰がだいぶと楽になってきました。 立てないくらいの痛みがあった なんて信じられないくらい 普通に歩けています。 湿布を貼ったり、 コルセットを巻いてみたり。 コルセットはかなり効果がありました。 あるのとないのとでは 痛みや、背中の角度 (つけてないとおじいちゃん...
2019年11月9日

