top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
136希望譜面、無事渡し終えました!!
企画しての第一弾.. 生徒希望曲の譜面を作成して 無事みんなにわたすことができました。 喜んでもらえていたらうれしい。 今のこの人にはこんなアレンジがいいかな.. けどこれじゃおもしろくないよな.. 原曲の良さも活かしたいし。 けどこれじゃむずかしすぎる.....
2018年7月26日
135連絡手段、教室からの返信が来ない場合について(再掲)
教室あてにメールを送ったのに返事がない場合は、 お手数ですが、再度メッセージをお送りいただくか 電話など別の手段での連絡をお願いしております。 勇気を出して送っていただいた気持ちを考えると 本当に申し訳なく思いますが、 教室からのメールは基本的にパソコンからです。...
2018年7月25日
134弦交換講座を受けたいひと
案外いるんだなあ。 手順としては 弦を外して 弦を張る それだけ 間の工程もそんなに多くないので 未経験者が思っているよりは 本当にむずかしくないです。 ただただ、 失敗を含めて 回数を経験することがたいせつ。 今まで1時間でのレッスンでやってきましたが、...
2018年7月23日
133悩みドコロ
仕事のやすみが変則的なんです。 さいきんそんな方の入会や問い合わせが 増えています。 なかなかそういった方にフィットした 教室もなかなかないらしく。 そりゃそうだよなーと 思いつつ。 困っているという声.. あきらかにそういう方が増えたので それ自体におどろいています。...
2018年7月21日
132生徒の安全
最近かなしい出来事が多いですね。 日々なにが起きるかわかりません。 ミサイルが発射されました 少し前のことですが こんな文章を読むことになると思わなかったです。 そのなかでもいつも気にかけておきたいのは地震。 レッスン中に起きたらどうすればいいだろう そんなことを考えます。...
2018年7月20日
131火曜日が人気
火曜日は枠が埋まってきています。 開講日、時間が少ないにも関わらず、 通っていただけてありがたいです。 もうすこし増やせるように考えてはいるのですが なかなか時間の都合上むずかしい.. 今年の目標は 時間調節なので、 年末までに少しずつ 調整していこうと思っています。...
2018年7月19日
128質問のりょうと上達のはやさは比例する
最近気付いたことがタイトルです。 個人差もありますが、 それなりに当たっていると思います。 なにに違和感を感じているか、 どこがうまくいかないのか。 私も 努力はしますが、 生徒が体で感じていることは イメージするしかできません。 レッスンは診察だと以前書きましたが、...
2018年7月14日
127希望曲の譜面おわたし!
またいちだんと暑くなってきましたね。 私はクーラーに頼りきり...。 体調に気をつけていきましょうね! 3ヶ月に1度 お好きな曲の譜面を あなたのレベルに合わせたアレンジでお作りします。 今年の5月から こんなサービスをはじめました。 その第一回が今月7月なので...
2018年7月13日
126レッスンは診療をしている感覚
レッスンのはじめに ウォーミングアップ 前回出した課題の確認 と基本はすすめていきます。 演奏してもらって、 私から見えている箇所と 生徒さんが感じている違和感を 書き出していきます。 ここがちょっと硬くなってますね〜 他にどこか痛いところありませんか?...
2018年7月12日
125教室のメンテナンス(アカシアのうつわ)
やっと買えました! 前から気にはなっていたけど、 ふだん使いには手入れが面倒だなあ。 と思っていて。 だけど今回の用途は くだものを入れておくだけなので あまり汚れないのです。 そこで、ついにニトリへ。 見当はつけていたので ボウル型一択でいったつもりが...
2018年7月11日
29
30
31
32
33
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page