167☆楽器を始めるときのひとつめのカベ
教室への問い合わせでも たまにありますが 楽器えらび。 ですね! 私なんかは 小学生の時に兄が ベースを買う! と言ったので じゃあぼくはギター買う! と 特にすごくやりたかった訳ではないですが なにかに反抗するように 言ったのが始まりだったし、...
2018年9月3日


166時間帯がかなり限られてきています。
ありがたいことに またたくさんお問い合わせいただいていて なかなか時間を取るのも難しくなってきています。 入会金0円も9月中頃で終わることですし (ホームページのトップ画面を参照) 体験レッスン予約などはお早めに..。 今月は私もちょっと気張ってがんばります! 今日の一曲...
2018年9月2日


165楽器の音量について
どれくらいの音量で弾けばいいですか? という質問をされることがよくあります。 私の回答は 小さく弾いてください。 というのも 場合にもよりますが、 弾き語りの場合 あくまで主役は声であって ギターやウクレレは最悪、 弾いているように見えてさえいれば いいと思っています。...
2018年9月2日


163嬉しいことがありました。
先日のレッスンで 生徒さんの成長がしっかり感じられることがあって。 3ヶ月、半年... 順当にいけば 3ヶ月単位で そんな成長が見られることが多いように思います。 ただ、これは4回レッスンの方のお話で 2回の方は回数に応じて、 倍は時間がかかるとみています。...
2018年8月31日


160生徒さん同士のつながり!2
生徒さん同士親戚だった〜 というお話をこの間ブログに書きましたが、 そういえばこの間.... お子さんが小中と同じ学校だったお母さんの AさんBさん。 当時一緒に飲みにいくほど仲がよかったそうですが、 子供の手もかからなくなったふたりが 現在エレキギター、ウクレレと...
2018年8月28日


158 10月分☆生徒希望曲のヒアリング
また希望曲の譜面作成の時期がやってきました! 希望曲シートを渡したところ 生徒さんからの反応で一番多かったのは.. 「もう次ですか !!?」 私も同じ意見です。笑 内容に期限もないので 通常レッスンを進めながら 好きな曲の譜面を追加して 目標にしていきましょう◎...
2018年8月26日


155人気ある教室の生徒数は40人??
私の経験、調べた結果 個人経営では この人数が実質最大かと思います。 最大ですが、 このような人気の先生は その状況に甘えず、 少人数制に以降、 またはコンサルタント業に 進んでいくことが多いようです。 なぜか。 ひとりが受け持てる人数は 20から30の間だと思っています。...
2018年8月23日


154時間が足りない..
今の所、残り5名ほどしか入れません。 しかもその時間の中で希望者の都合が合わない そんなことも出てきていて。 なんとか時間を作ろうと奮闘中です。 今年はルール作りに大いそがし。 考えながら思うのは 協力していただいている生徒さん方への感謝です。 いつもありがとうございます。...
2018年8月21日


153入会金の導入について※無料期間あり
必要性を感じなかったので今までは いただいていませんでした。 ですが今回 振替レッスン、入退会 これらのルールを決めるにあたって 導入する運びとなりました。 今現在通っていただいている方々に関して 追加のお支払いはありません。 検討中の方々に関しても...
2018年8月18日


152たくさんのお問い合わせありがとうございます
ここ最近、 体験レッスンの申し込み含め お問い合わせをかなり多くいただいていて ありがたい限りです。 講師は私ひとりですし 開講曜日や時間、教えられる人数自体が本当に少ないので、 ご希望に応えられないことも多く 本当に申し訳なく思います。 去る者追わず、来る者拒まず。...
2018年8月18日

