top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
368痛い...
寝違えなのかなんなのか 定期的に首を痛めます。 今年の初めにもこんなことあったなあ 去年も! 今またそれが来ていて 痛むと英語を発音するという謎の緩和方法を行なっています。 別のことに意識を集中させると気がまぎれるんでしょう。 やっていて自分でもよくわかりませんが。笑...
2019年5月27日
367暑い...
暑すぎる... 体がだるい... こんな時に練習なんて出来ない。 そんな時は音楽を聴きましょう! 集中力のない状態で練習するより、音楽を聴くだけのほうが上達に繋がるときもあります。 と言っても聴き方を少し変えてみてくださいね。 いつもの曲でも何倍も楽しめる方法。...
2019年5月26日
366勉強
最近読書量が減っています。 やることに追われてるならそれを改善するために考える。そんな風にうまく時間を使えていないんだなあと思います。 最近は自分の音楽制作にも身を入れているので、もっと色々とりいれて効率をあげないと。 楽器を教えている私も別で学んでいます。...
2019年5月23日
365個人的感情を大切にしたい
会社につとめていたりするとそうは言ってられない。 個人事業としてやっていたとしても関わる人数が増えるほど制限やルールは増える。 その中でも、無理のない範囲では少しずつ自分の感情や相手の願いに沿った仕事をしたいと思います。 ですが、そういう考え方で無理をしては本末転倒。...
2019年5月21日
364残り3名まで
この教室は受け持つ生徒の上限人数を決めてあります。 ありがたいことにその人数まで残り3名となりました。 必ずしもすべて埋まらなくともよいのですが、この時点で独立からここまで止まらず続けてこられたことを実感して少し安心しています。...
2019年5月18日
363にんげんだもの。
先生の仕事も大変ですねえ。そんな風に言ってもらうことがあります。 私がわざわざ大変さを熱弁したりするからかもしれませんが。笑 普通の仕事に比べればストレスなんかは少ないと自分では思います。 仕事のペースも自分で調整出来ますしね。 とはいえ疲れることもあります。...
2019年5月18日
362さまざまな職業
いろんな仕事があるなあと思いますが、この仕事はそのたくさんある職業、役職、立場の方とお話させてもらう機会に恵まれていて、それがすごくおもしろい。 どのかたもですが、特に個人事業をされている方からのお話が勉強になるのはもちろん、主婦の方のお話なんかもほんとに楽しい。...
2019年5月16日
361嬉しいこと
友達や家族とこんなコミュニケーションがありましたよ〜 そんなお話を聞くのがうれしい。 もちろんそんなのなくてもいいんだけど、たまーに 子供がほめてくれました! だったり、 友達とセッションすることになりました! だったり。...
2019年5月15日
359ハポン
名古屋の鶴舞にケーディーハポンというライブスペースがあるのですが、この間今日の一曲で紹介したホームカミングスの人がそこのイベントに出るらしい。 というのを、好きになった次の日くらいに知って感慨深い気持ちに。 もう何年も行っていませんが本当に素敵な場所なんです。...
2019年5月13日
358やめやすい教室
なんだか意識が薄れてしまっていましたが、やめやすい教室を目指していたのです。 やめやすい。というのは つまり つまらなくなったり、楽器に興味がなくなったり なんとなくでも やめたくなったらすぐやめられる教室がいいなと 独立する時に考えていたんです。...
2019年5月12日
28
29
30
31
32
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page