828好きな曲を弾けたときの表情がいい
練習曲を終えた生徒さんに、「もうこれ弾けますよ」と、その方の好きな曲をその場で弾いてもらう。このときの反応・・ 「わー初見なのに弾ける!なんなら歌える!」 最近もそんなことがあったんだけど、動画撮らせてもらえばよかったなあ。 初心者の練習って しんどい と 楽しい が 8...
2023年11月19日


827ストーブ☺️
今年は暖冬予想とのことで、今日まで暖房がなくとも過ごせましたが、ここから一気に気温が下がるようなのでストーブの準備。 夏とちがい、持っている器具は出力つよめのものが多く、換気しながら心地よい温度を保てます。ということで空気清浄機は掃除して片づけました。 あったかいっていい!...
2023年11月15日


825教室のドライフラワーについてよく言われること
しばらく行けてなかった釣りに、またハマっています。この間はひさしぶりにイカを釣って大興奮。しかもエサは自分で釣ったアジ!この一連の流れがやりたくてやりたくて・・・やっと叶いました。岡本です。 花にも興味があって、教室にも、今まで飾っていた花をドライにしたものが吊ってあります...
2023年11月8日


821楽器を弾けるとテレビの見方が変わる?
季節がら?弦を交換したいと話す生徒さんが多かった。不安だから一緒にやってほしいという場合は遠りょなく言ってください。ていうか、みんな弦交換を恐れていますね。分かるけど。笑 今回は、最近始めた生徒さんが言っていたこと。 大好きなアーティストの、" ギターを弾く手元 "...
2023年10月25日


820ホテルからレッスンを受ける生徒さん
最近アジ釣りにハマっています。地元のおっちゃんたちに教えてもらって少しづつうまくなるのがうれしい。 タイトルですが、 出張が多く、工夫をしながら何年も続けてくれているかたがいます。そもそもが海外に住んでいて、はじめた当初からずっとオンラインレッスン。...
2023年10月22日


819レッスン曲リストを渡した生徒さんたちの反応
こんばんは。 年末が近づくのを、冷えた空気から感じてふるえています🫠 今年やりたかったことに取り組もう。ということでそのひとつに、 レッスン内容の全体図をわかりやすくする というのがあるのですが、 その過程でリストを作ってみました。 「やった覚えある!」...
2023年10月18日
815ミスをスルーしないで
夜の涼しさが気持ちいいったらないですね!うたた寝して体調崩さないようにしたい...と思いながらすでにここ2日くらい、歯磨きせず気づいたら朝という事が続き後悔しています。 本題へ。 少し前の記事と真逆のことを書きます。 というのも、ふと「相手によって真逆のことを言ってた気がす...
2023年10月3日
813推しがいる生活
先日、酔っ払って眼鏡を踏んでしまい、めちゃくちゃブルーな岡本です。もうモノは床に置かない… 生徒さんと、”好きなこと” について話すと、”推し”という言葉が出てくる事があります。なんでもない日常が、彼ら彼女らがいることによって、輝くそう。...
2023年9月26日
812弾けるのに自信がない。どうしたらいい?
先日、生徒さんにそう言われ、そのレッスン中はいい答えが浮かびませんでした。なので、同じ状況を体験してみたくて、その曲を繰り返し練習してみる。 結果、「ミスを見逃せず、判定基準が ミスあり or ミスなし の 0か100かしかない。」そんな考え方になると自信がつかなさそうだ...
2023年9月19日


811今の所のインスタ内容、始めた理由📸
・レッスン曲の紹介 ・岡本の練習風景 ・植物など教室の変化 教室選びって、一か八か。長く習わないと講師との相性なんて分からないし、分かっても辞めづらい。なのでネット上に教室の中身を残して、「この人に、ここで習いたいな。」とか、「私には合わなさそう。」どちらでも、なるべくあり...
2023年9月11日

