813推しがいる生活
先日、酔っ払って眼鏡を踏んでしまい、めちゃくちゃブルーな岡本です。もうモノは床に置かない… 生徒さんと、”好きなこと” について話すと、”推し”という言葉が出てくる事があります。なんでもない日常が、彼ら彼女らがいることによって、輝くそう。...
2023年9月26日
812弾けるのに自信がない。どうしたらいい?
先日、生徒さんにそう言われ、そのレッスン中はいい答えが浮かびませんでした。なので、同じ状況を体験してみたくて、その曲を繰り返し練習してみる。 結果、「ミスを見逃せず、判定基準が ミスあり or ミスなし の 0か100かしかない。」そんな考え方になると自信がつかなさそうだ...
2023年9月19日


811今の所のインスタ内容、始めた理由📸
・レッスン曲の紹介 ・岡本の練習風景 ・植物など教室の変化 教室選びって、一か八か。長く習わないと講師との相性なんて分からないし、分かっても辞めづらい。なのでネット上に教室の中身を残して、「この人に、ここで習いたいな。」とか、「私には合わなさそう。」どちらでも、なるべくあり...
2023年9月11日


808.6教室の感染対策(2023/08/26
・講師マスク着用 ・消毒用アルコール設置 ・窓を少し開けて常時換気 (夏は閉めてサーキュレーターと空気清浄機を動かしています ・前日までの連絡でオンラインレッスンへ変更OK
2023年8月26日


807卒業後に顔を見せてくれた生徒さんの今
元気そうだったし、 新しい環境でも自分らしさを 発揮しているようで 会えて、話ができて すごく嬉しかったです○ 少し楽器も触りましたが、 その場でのセッションにも 対応できるくらい、 習ったことを 覚えてくれていて それもよかった! (卒業後の生徒さんの...
2023年8月20日


805もっときれいに弾きたいんです
いつにもまして 一生けんめいだけど なにかあったんですか? の返事がタイトルでした。 シンプルでいい🍵 今日の一曲 Honeycom. ware / 100s ありそうでない音。声と音楽のバランスなのか...。男性の高い声はクリープハイプやX...
2023年8月13日


804初心者用ギターを探して
楽器をいろいろ触りたい。 いいのがあれば 貸し出し用に持ち帰りたい。 ということで 近所のハードオフへ 行ってきました。 ギターを始める方に よくおすすめする YAMAHAのFS820も 何本か置いてある。 やっぱり人気みたい。 知っているものより...
2023年8月6日


801こだわりをつらぬくべき
同じ曲をずっと弾き続けて 人から見たら 「もう完成してるんじゃないの?」 と言われるような馴染んだ曲。 それを感性に従って 研鑽し続けるのは すごく贅沢な時間の使い方で とても豊かなことです。 音楽においては 周りがなんと言おうが あなたの心地いいが なにより大切。...
2023年7月12日
799練習できてないのに教室いくのか...🤮
何名かから タイトルのように思ったことがあると 聞いたので、 記事にしてみます。 集計によると 新しく入る生徒さんは 1ヶ月や2ヶ月じゃなく、 短くても半年は 通ってくれているよう。 例えば半年あれば、 忙しくて、もしくは やる気が出なくて まったく楽器を触れない1週間も...
2023年6月25日


798生徒演奏アップしました○撮影のうらがわ
何度も 撮影を経験している方ですが、 やはりカメラとマイクを見て 「緊張する〜」 そう、 ずっと言っていたのが 印象的です。 カメラやマイクセッティング の都合で、準備に20分ほど かかったのですが、 その間ずっと。笑 経験として。 それに、 いい演奏をするためにも...
2023年6月21日

