206忘れがちなこと
身近にあるものはおざなりになりがち。 一旦考えなおす余裕を持つことが たいせつ。 コーヒーをゆっくり飲む時間がたいせつ だとはブログ一発目の記事に 書いていたことですが、 最近はなかなかそんな時間も作れずに いました。 自分がやりたいことをやる時間も あるので...
2018年10月16日


205気分が下がってても弾くだけでリラックス
できるから楽器はいいよね〜。 とは小学生からよく知る友達の言葉。 え!! と私は驚いてしまいました。 がしゃーんとガラスが割れる ような音が聞こえるくらい。 不思議に思うかたもいるかもしれませんが、 今までそんな効果を意識して弾いたことがあまり なかったのです。...
2018年10月14日


203いい仕事をしたい-食べ放題deサラダ記念日-
この教室のレッスン時間は45分。 学校の講義で考えると長いように思うかたも いるかもしれませんが、 マンツーマンでこの時間はあっという間だと みなさんおっしゃいます。 そう、 あっという間なのです。 その短時間に 目の前の生徒さんに伝えられることを 最大限に。...
2018年10月12日


201今年の末あたりを目標に
2回の釣行で それぞれ2度ポケットから落としてしまい iPhoneの 画面が割れて2ヶ月ほど...。 画面をみるたび悲しくなります。 岡本です。 タイトルのタイミングで 再募集をかけられるよう調整中です。 今はその準備に追われながら 楽しく勉強しています!...
2018年10月10日


200
200記事! とくに意味はないことなんだけど キリがいいと気持ちいいですね○ たまにブログみてるよ〜 なんて気にかけてくださる みなさんのおかげです。 ひとのおかげでもありますが それよりも自分を褒めたい。 褒めちぎってご褒美をあげたい。 すごくないですか? 200記事。...
2018年10月9日


199私にしかできないことを!
生徒募集を締め切らせてもらってから 教室のこれからを 改めて考え直しています。 開業してから1年あまり。 通ってくださる方々から がんばって続けてください。 と声をかけていただいたことを 思い出します。 自分ひとりの知識では ひとりよがりな考えになってしまう。...
2018年10月8日


198教室の利用方法
2回レッスンはおすすめしません。 なぜなら 習得のペースが、 基本となる4回レッスンの 倍かそれ以上になってしまうからです。 なにより空いた2週間の間に 適切な練習、勉強をできる方がすくないからだと 思っています。 今週は教室ないから 練習しなくていいか〜...
2018年10月7日


197政治家のポスターが貼ってあります
お気付きの方もいると思いますが 先日教室の建物に 政治家のポスターが貼られました。 まずはっきりさせておくと あれは私の意志ではありません。 デザイン、内容ともに 教室を運営する場所にとっていいことがありません。 剥がしたいですが 勝手にそうできない理由があって 大家さんが...
2018年10月6日


196応援ありがとうございます。
今は変化の時で 私自身、日々変わっていくものに対して なるべくまっすぐ、正直に 向かい合うことしかできません。 そんな中みなさんあたたかい言葉を かけてくださるので 本当に助かっています。 ありがとうございます。 私がこの仕事を続けていられるのは...
2018年10月5日


195ひっそりしてへんやん!
四日市 ギター教室 と検索するとかなり上位に 出てきてしまうこのホームページ。 ひっそり していない..。 と思うこのごろ。 困っている人の目に触れられるように とは考えていましたが、 ここまで上位にくるとは予想していませんでした。 四日市 ウクレレ教室 でも同じ。...
2018年10月4日

