top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
66レッスン中の騒音について
教室を運営している建物を借りて1年が経ちました ずっと困ってたことがありまして 教室の目の前に 道幅は狭く、それなりに交通量のある道路が走っているのですが その脇に排水のための側溝がいくつも並んでいます 大きい側溝なので蓋も大きい その大きな蓋の座りが悪かったんでしょうね...
2018年4月22日
65男の子、女の子
中学生の女の子が体験レッスンに来てくれまして 私は体が小さいけどギター弾けるようになりますか? そんなことを最初に質問されました きっと大丈夫だから一緒にがんばってみよう! そう答えて体験レッスンは進み 無事ハッピーバースデーを演奏出来ました その女の子はアニメに詳しい...
2018年4月21日
64コスモ楽器でのレッスン
こんな場所でレッスンをさせていただいています 教室の中はこんな感じ (ちょっと散らかってますが...) 壁紙の色も好きだし、落ち着くんです はじめた頃は週3日でしたが 有難い事に今は週4日ここにいます もう4年か〜 長かったような短かったような.. いや長かったです笑...
2018年4月20日
63うれしいはうれしい(今好きな曲を弾けるようになりましょう)
5月からの教室の変更点のひとつとして 3ヶ月に1度 お好きな曲の譜面を1コーラス私が作る というサービスをはじめます サンプル↓ 乃木坂46/君の名は希望 1コーラス コードストローク譜 1度も聴いたことのない曲でしたが、私も良い曲を知れてよかったです...
2018年4月19日
62やばい をやめよう
やばい この言葉をあまり使わないようにしています 今の40代以前の人がよく使う言葉だと感じますが、私はドンピシャで やばい 世代 です 危険を感じたとき 美味しいものを食べたとき 喜怒哀楽すべてを表せるんじゃないでしょうか すごく便利な言葉ですが...
2018年4月18日
61いつも新鮮な気持ちで(カレーがおいしい)
ブログひとつめの記事で コーヒーの味を楽しんで飲む時間があるかどうかが余裕のバロメーター というような事を書きましたが 最近はその時間がなかなか取れず... 本を読むのもコインランドリーに洗濯に行く時くらいです。 ただ これに焦らず 新しい習慣をまた作ればいい...
2018年4月17日
60swallowtail butterfly
信頼関係は大切。 最近、教室の改変や 新しい仕事のお話や 過去にしてきた仕事の編集作業など 色々と重なってばたばたしてますが どの作業に関してもその言葉が大きく関わってくるんだと感じました。歳を重ねるとなかなか難しいことに思えてきたりもしますが、異性という意味ではなく...
2018年4月16日
59教室のメンテナンス
先日のお休みに 本棚を整理したり 来客用スリッパを洗ったり 草取りをしたり。 特にスリッパなんかは複数人が履くものなのでたまに洗うようにしています。 ここに集まる方が気持ち良く過ごせるような場所にしたいので 生徒さんからの意見も聞きつつ よりよい環境にしていきたいです◎
2018年4月13日
58[重要]料金、時間設定改定のお知らせ
以下内容説明 変更点は基本的には料金と時間設定の変更になります。 それ以外の特徴... 入退出も焦らず、お茶を飲みながら落ち着いてレッスンを受けてもらいたい↓ 1回のレッスン時間が30分から45分に変更 その人に合った通い方を見つけてもらう↓ コース分け...
2018年4月12日
5720万円です
料金、時間改定に伴って あると便利な機材なんかも揃えようと思っていましたが、 生徒用アンプ 生徒貸出用エレキギター、アコギ、ウクレレ ワークショップで使うウクレレ 譜面表示用ipad 楽譜制作ソフト 撮影用ピックアップ(楽器の集音に使うもの) えーと 20万円越え。笑...
2018年4月12日
90
91
92
93
94
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page