81新しい出会いはシンドイ?
音楽教室のホームページではありますが これからも私の考えていることをどんどん書いていこうと思います あわよくば、なにかの拍子にこれが誰かのためになれば という思いもありつつ... 4月5月は桐林館でのワークショップがあったり 入会の問い合わせが増えたりで...
2018年5月8日


80家庭菜園はじめました◎
大丈夫ですよ! あなたは間違えてません! 音楽教室のブログです! ついに! 植えました! うれしい! 大家さんが手伝ってくれると言うので やり方を教えてもらいながらだったのですが あんなに簡単に出来るんですね〜 穴掘って油粕?撒いて少し土かぶせて水入れる...
2018年5月7日


79福井釣行
夜中に三重を出て2時間ちょっとで福井は敦賀へ なかなかハードでした 堤防も行きましたが ショアジギングでの磯巡りがメインの目的だったので ゴツゴツした岩肌を慎重に進んだ先にすごくきれいな磯があってそこで釣りをする というのを何箇所もやって...
2018年5月6日


78igarashi yuka個展『エイフリルプール』
以前CDジャケットをデザインしてくれた igarashi yuka さんの個展に行ってきました。 明日までですが名古屋近辺の方はぜひ◎ 感覚が大好きだからこれからまた一緒になにかしたい!好きだー
2018年5月5日


77今年2本目の生徒演奏動画をアップしました。
演奏動画を撮りたいと言ってもらえることが多くなってきてうれしい! 私自身もっと技術を磨いていくので、 一緒に楽しんで よい作品を作りましょう◎
2018年5月4日


76知らない自分、おいしい夏野菜
新しい人と出会ったり 知っている人の新しい1面を見たり そんなことの多いここ1週間でした 最近以前より本を読むようになったり 人の話を聞かせてもらう機会が増えたりしていたので それが実ってきている実感があって充実感があります なんでもそうですが...
2018年5月3日


75ピンチはチャンスその2(桐林館の授業を終えて)
いなべは阿下喜、桐林館でのウクレレ授業を無事終えました 小学生から大人までの男女10名の方みんな無事に弾けるようになって、 みんな口々に 楽しかった!!弾けた気持ちになりました!! と言ってくれてホッと胸をなでおろしました 大好きな方からの紹介だったのでしっかりやり切りたい...
2018年5月1日


74楽器講師がお休みにすること
1日にワークショップを行うのでその準備と当日まで することはまだありますが、教室業務はお休み (ワークショップにはまだ空きがあるし、イベント自体も本当にオススメなのでお時間ある方はぜひ一緒に楽しみましょう◎) その間に譜面を作ることだとかこれからの教室の動き方について考える...
2018年4月29日


73ピンチはチャンス
私に楽器なんか弾けるかなあ スポーツも苦手だし、仕事も怒られてばかりで家事もニガテ 例えですがこんな風に考えているひとがいたとしたら 私は迷わず始めてしまうことをすすめます 不得意というのは確かにありますが 努力ができれば楽器はだれでも弾けます...
2018年4月28日


72四日市では20代のギター教室の先生は珍しいらしい
ネットで検索していても同世代で私と同じような事をしている人は見かけません 名古屋で教えている友人に聞くと愛知県行くとたくさんいるみたいですが 地方でも年齢に関わらずこれから更に増えて行く職業だと思っていますが今の所まだ多くないようです...
2018年4月27日

