top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
2492コマレッスン追加その2
今年最後に 追加レッスンを数名しましたが ひとつおもしろい経験があったので ご紹介します。 2コマレッスンは 90分間のレッスン。 普段ではできないようなこと を教えます。 このコードがどうやってもうまくいかない どうやってもうまく歌えない そんな人を1時間半かけて...
2018年12月26日
248再出発!この教室のいいところ
ゆったり過ごせる時間です。 私自身せわしないのが苦手なのもありますし 余裕を持って過ごすことを 大切にしたい。 という気持ちから レッスン時間を45分とさせてもらっています。 これをどう表記すればよいか 困っているところなのですが 14:00からのレッスンの場合 他教室だと...
2018年12月25日
246表向きの仕事、コスモ楽器での最後の仕事が終わりました!!!
なんとかかんとか 終えられました。 生徒のみなさんも 本当にお疲れさまでした○ 半年ほど駆け抜けてきたようで 一旦なにも考えられそうにありませんが 明日コスモ楽器の片づけにいって 年末は事務作業を残すのみ。 動画編集、 ホームページリニューアル、 再募集開始も...
2018年12月22日
239目で見て盗め!
根性論はあまり得意ではありません。 『このコードがうまく鳴らせません。 どうしたらいいですか?』 と聞かれれば 気合いだ!腹に力を入れてグッとやってみろ! ダメなら寝ろ!起きてやってもダメならまた寝て 同じことの繰り返しだ! 出来るまで続ける根性を持て! ...とは言わず...
2018年12月14日
238☆ひっそり音楽教室としての初撮影!!
ひっそり音楽教室での初の 動画撮影が終わりました! (今まではスタジオエチュード、コスモ楽器でしか 行なっていませんでした) 1時間半しっかりやり切ったIさん 本当によくがんばってくれました○ 緊張のためか 前半は少し力みがち。 「練習もしっかりしたし...
2018年12月13日
237☆弦交換レッスン
この教室ではギターの弦交換を 45分を2コマ、 90分使って行なっています。 なぜそんなに時間が必要なんでしょうか。 30分や45分で 焦りながら 1本の楽器の弦交換を したところで その時は出来ても (時には時間内で交換し切れないことも)...
2018年12月13日
236今年中に生徒募集を再開できるよう
準備中。 募集を締め切ってから 数ヶ月。 以前からちょくちょく言っている 募集再開..。 2018年も終わりに近づいていますが なんとかかんとか 今年中には 受付再開、情報の公開 をできるようじんわりですが 進めています。 来年からは 少人数を受け持つ...
2018年12月10日
235マイクは何本立てるのか
今回の撮影は パソコンにはボーカルマイク、ラインの2入力。 アンビエントとして外部のレコーダーを使って 計3トラックで録音したいと思っています。 今回の生徒さんが使うギターは ピックアップがついているので (音を直接ギターからパソコンに送れる機材) よいのですが...
2018年12月9日
233今年最後の動画撮影
来週は 今年最後の動画撮影があります。 予定からすこし日程が伸びたこともあり レッスンで予行練習もかねて その生徒さんの演奏を レコーディングしてみました。 マイクやケーブルに囲まれての 初めての体験。 緊張感もありますが 普段のレッスンと同じ場所なので...
2018年12月6日
232おやすみが増える時期
体調不良や仕事の都合など.. この時期は毎年おやすみされる生徒さんが 増えます。 振替の融通がきくのは 前月最後のレッスンまでとしているので 当日連絡でのおやすみは 振替ができません。 一回一回のレッスンのおおきさを考えると なんとかしてあげたいとも...
2018年12月5日
23
24
25
26
27
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page