top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
680☆この人にはムリかもしれない
楽器を弾ける弾けない というのは 物理的な問題で、 なんで出来ないのか 考えれば、 手が小さい 握力が弱い など 問題があっても 誰でも必ず出来るように なります。 (必要な時間に差はあれど) でも、 人を感動させる。 抑揚など、自分の頭の中で 鳴る音を表現する。...
2021年11月5日
676ギターレッスン中にドラムとセッション
他の楽器と合奏することで 得られるものもあります。 教室には電子ドラムと ベースがあるので それを私が使う 場面が出てきます。 この曲にこの楽器を 合わせると楽しそうだ。 と試してみると すごく楽しんでもらえる 事があって、 (そうでもない時もあるけど) そのタイミングが...
2021年10月31日
675だから言ったでしょ!(怒)
自由に弾きたい。 楽しいことしたい。 そう思う気持ちはすごく 分かるんだけど、 レッスンって 出来ないことを 出来るようになるため のもので、どうしても うまくいかないこと の方が多い。 だから生徒さんが 飽きた!こんなのやだ! ってなってしまうことも 少なくない。...
2021年10月25日
671弾けるようになるならなんでも使う
こういうフレーズが弾けなかったら こういう練習。 なんとかこの仕事を 続けれているので、 そんなものも貯まるのだけど それでも まだまだ枠から外れる 例外のひとというのが 出てきます。 そういったとき 正直心の中では ...この人には無理なのか..?...
2021年10月5日
669年の目標そろそろ年末のことを
生徒さんには年始に 去年出来なかったこと 今年やってみたいこと を書き出してもらっています。 で、次の年にも同じことをする 去年出来なかったこと 今年やってみたいこと これって 考えるの面倒だし、 自分ひとりだと なかなかしない事 かもしれません。 だけど...
2021年9月29日
665☆「?」が出てないのに「答え」を渡すということ
初心者の多くは なにが分からないのか分からない 状態。 だから、 曖昧で大きな 「?」 に対して 「答え」 を詰め込んだりする。 それって相手の頭には 入りづらいんだけど、 (自発的なものじゃないから) はじめはそれでも 生徒側に迷っている 自覚があるから なんとかなる。...
2021年9月22日
664忙しい中でもギター続けてるなんてどうかしてる
学校にしても仕事にしても 家のことにしても みんな忙しそう。 全然練習する時間がとれません... なんて話して始まるレッスンも 少なくない。 しぼり出すように作った時間で 練習する。 レッスンって基本的に 今その人に足りなくて できないことを扱う ことが多いです。...
2021年9月18日
663オンラインレッスン中にPCダウン
先日レッスン中に 大きな問題が起こりました。 こちらのパソコンが強制終了して ストップ。 レッスンとレッスンの間に 空き時間を作っていたから なんとか立ち上げ直して 対応できたものの、 2年近くやってきて 初めてのことにびっくり。 完全にパソコンがダメになっても...
2021年9月17日
660生徒さんの悩みは自分のレベル
自分が今どれだけ弾けるのか レベルが分からない 友だちに弾ける人もいないし ネット上にはうまい人がたくさん。 この教室は個人レッスンしか やっていないので 生徒さん同士関わることも 一切ありません。 そりゃそう思いますよね。 楽器好きが集まる コミュニティに入れば...
2021年9月10日
658ポチー
前回記事の続きで ペンタブの話。 今持ってる機材のほうが ペンタブ使うより便利かも。 という可能性を考えて zoom、Mac、iPadの機能 をいろいろ調べてみた結果。 MacとiPadの連携が もっとうまく出来てさえいれば 現状環境で充分なんだけど、 Appleさんや...
2021年9月7日
8
9
10
11
12
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page