268書くことがない
助けてください!! ...ブログのネタがありません。 毎日更新を目標にしている訳ではないのですが、なぜか最近書かないと気持ちわるいんですよね。習慣化しているということなので良いことなのですがなんにも思いつかない。 今日はといえば昼間仕事の資料を作って、夜は友だちとごはんへ行...
2019年1月18日


266老後の楽しみとしての楽器
友人に言われてなるほどなあと思うことがありました。 楽器を弾くということが身近にある人生を送ってきたので、普段あまり意識しないことなのですが 休日に楽器弾いてリラックスできたりするからいいね。好きな曲とより深く関われたり、楽器を通してライブハウスや楽器屋など行ける場所やつな...
2019年1月16日


265体験レッスン、他の教室について
体験レッスンは出来るだけ多くの教室のものを受けた方がよいと思います。基本は先生との相性がたいせつ。 体験レッスンなんかじゃわかんないよという意見もあるでしょうが、それはそうです。その中でも最大限努力をするのが本人のためだと思うのです。ただこれは理想論で、ものぐさな私だったら...
2019年1月15日


263教室外へつなげていくレッスン
生徒さんのひとりが、最近リハーサルスタジオに行き始めたというお話を聞きまして。そこは私が良く知っている場所だったのでスタジオの店長さんにも相談しながら、生徒さんに少しだけスタジオの使い方についてお話する機会がありました。 そんなことがあり考えたのですが、...
2019年1月12日


261首と肩が...
寝違えてしまって首や肩を少しでも動かすたび、かがんだり、何かしら大きく体を動かすたびに痛いです...。 こりゃー介護士さんの仕事って需要があるわけだ。湿布を買いに行くのも湿布を貼るのも、ご飯の用意、片付け、なんて言い出したらきりがないですが...
2019年1月10日


259失敗してもいいよ
毎年年末になると 両親が 家に来ます。 母親とはたまにお昼を一緒に食べに行くので よく会っているのですが その時期には必ずふたりで来ます。 年賀状! 作りたいけどよく分からんから お願い〜 なんて言われていつも 手伝うのですが 両親がうまく作業ができなかったり...
2019年1月6日


258めちゃくちゃ釣りにいきたい
釣りに年末から あまりいけていません なんだかんだすることが あったり まあいちばんの理由は カンタンなこと 寒さに負けているわけです... だけど まずもって この季節は魚が釣れないんです。 魚だって冷たい水は嫌います。 それでもなんとか粘って...
2019年1月5日


256作曲なんて誰でもできるって出来る人はは言うけれど
楽器を始めてからもう20年近く なるんだなあと 自分のプロフィールを眺めていて 思いながら 最近は作曲、レコーディング、ミックスも 少しづつ再開しているわけですが 音楽というのは演奏も制作も 経験がものをいうよなあと つくづく思います。 さっき書いた3つの工程において...
2019年1月3日


255あけましておめでとうございます
年末年始のおやすみがある方 そうでなく通常どおりな方。 さまざまだと思いますが、 年末は楽器なんかやめて こたつに入って お餅にみかんにお雑煮食べて テレビ見て 飽きたら寝る! 起きたらまた同じことのくり返し! 気が向けば初詣! ..というのもありだと思いますが...
2019年1月1日


254レモンパウンド(感動)
先日友人が会いに行くということで その時に紹介してもらった ほしのこ食堂のせいこさん。 私はその隣でお話を聞かせて もらってたのですが 数十分そこにいただけで この人はきっと美味しいものを 作るんだろうなあ。 と思っていました。 でコーヒーだけ飲んで 別の用事へ。...
2018年12月31日

