top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
747今年を振り返るための準備
年末って、あれも出来なかった。これも出来なかった。ってなりがちだけど、少し早い今くらいに回避行動をとれば、本当の年末に有意義な一年として今年を振り返れると思いませんか? 私は禁煙を始められたから、それだけで今年は満足。でも、もう一歩なにか踏み出してみたいと考えています。...
2022年9月20日
744にしなさんの次はTOMOOさん!
にしなさんのチケットが取れたと書いて間もないですが、今度はTOMOOさんのも取れた!生で声聴けるの嬉しすぎる。断然ライブより音源派なんだけど、今はすごくライブが観たくて、そのタイミングでふたりがツアー発表していて、勢いで申し込んだらこれです。うれしい。adieuさんも気にな...
2022年9月12日
743この頻度はつづかない
続けると見てくれる方も増えるようで、その数字が励みになってありがたいです。このブログを通じて生徒さんとの共通点が見つかったりなんかもして、ブログを書いていて良かったと感じています。今月は20記事書いてみよう。でも、飽きて来月はひとつも書かないとかなりそうでこわい!...
2022年9月11日
742スピーカーの使い方間違えてて恥ずかしい
今の音楽というのは左右ふたつのスピーカーからそれぞれ別の音を出すステレオシステムを前提に作られていることが多く、音楽制作のときギターは右から出す。ピアノは左から。みたいに割り振るんですよ。そうするから音がきれいに聴こえたり臨場感が出るんですが、音の配置や音量感を正しく把握す...
2022年9月10日
741なんでも電子化したけどやっぱり紙
メモ魔なので、何かとメモります。場所をとるし、管理が大変だったので、ここ2年ほどでなんでもiPadとApple Pencilで行うようになりました。本も電子書籍にオーディブル(耳で聴く)を試しています。 タイトルにもあるように、その上でやっぱ紙最高だ。って思い始めたこのごろ...
2022年9月9日
740久しぶりに豆を挽く
久しぶりだなあ。って意識しながら新鮮な行動をするのは楽しい。 禁煙と一緒に禁酒もしているのだけど、それ以降夜にうまく眠れないことが多い。うだうだするくらいならその時間をうまく使おう!と深夜のテンションで、使っていない部屋を大掃除。...
2022年9月8日
738教室の色
これからこの教室をどうしていこうかと考えて、近隣県の音楽教室のホームページを巡ってみる。生徒さんの演奏をアップされている教室もたまにあってすごく参考になります。 誰に教わるかで音も変わるんですね。教室ごとに色があって素敵だわ。と思いながら。...
2022年9月6日
737たまに思い出したい5つの言葉
目の前のことを丁寧に(飛び級はない) 流れない水は腐る 現状維持は衰退 ちょっと無理してでも一歩前へ 調子にのらない← new! 戒めるというか、気をつけたいと思っている言葉ですね。楽器も関係あるようなないような。最初4つはふたりの先輩に教えてもらったものとネットで読んだも...
2022年9月5日
735知らないお店へ行くときの緊張感よ
以前、野菜のカット工場で働いていたとき、同僚の女性が言った言葉「私はもう出会いはいらない。どきどきして嫌だから!」 当時、20代半ば?私は各地で演奏して回っていたので、どれだけ人と出会えるか、それを目的みたいにして動いていたのでよく理解できなかった。でも、今になれば言葉の意...
2022年9月2日
733ブログのリハビリ
書いては消し書いては消しがひどいです。それっぽい記事を書いても途中で諦め、ネタに走った記事を書いてもふと冷静になって何書いてんだろうと下書きフォルダにそっとしまい、この時間はなんだったんだとお酒をあおりたくなるも、禁酒中なので飲めず。...
2022年8月30日
4
5
6
7
8
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page