52100円で楽に上達しよう!
結論から言うとピックです。 ピックを買えばたくさんある初心者の壁が全体的に少し低くなります。 というのも ギターは右手、左手共にすごく忙しいものです。 コードをうまく押さえようと思ったら右手が ストロークに気をつけていると左手が どちらを取っても地獄......
2018年4月4日


49付けた方が良い習慣 弦を拭く
アコースティックギター、エレキギターには鉄製の弦を使用します。 鉄は錆びます。 ただでさえ湿気の多い日本。 汗などの水分が付けばもっと錆びやすいです。 私はギターを弾いた後 弦を拭かない派だったのですが、 ガットギターを弾き始めてから弦を拭くようになりました。...
2018年4月1日

41付けた方が良い習慣 チューニングは大事!!
ある生徒さんがこう伝えてくれました。 生徒『聞いてください!今日のレッスンに来る前にEコードを鳴らしたら チューニングがズレている事に音を聴いて気付けました!』 別の日のレッスンで 岡本『チューニングズレてませんか?』 と聞いて チューニングしてみたら実際ズレていた。...
2018年3月21日
