504出会いが濃い
去年末から今年にかけて 出会いが濃い。 人の経験や、 そこに至った経緯を聞くのが 好きな私はどうしても その方々に対して 質問がたくさん生まれてしまいます。 自分で聞いておきながら 内容の濃さに処理しきれず、 なんて面白い話だ..! と頭がいっぱいになってしまうことも。...
2020年2月16日


503日々
最近は読みたい本が多くて 困りもの。 人から勧めてもらったものや 自分で貯めた積ん読。 たまにメモをとりながら。 流し読みみたいにもなりたくない。 そう思うと 時間は限られてくるし、 今その時間の作り方を検討中。 きっと作れるそのスキマ! ちなみに、 最近ヒヤシンスが...
2020年2月11日


502イヤホンで音楽を聴く
イヤホンで音楽を聴く 以前はどこに行くにも 音楽プレーヤーとイヤホンは必須。 車に乗っても 爆音で音楽を聴いて、 車内スピーカーや オーディオ機器も 純正ではなく 納得いくものに変えていました。 そんな私も今はすっかり スマホや、 パソコンのスピーカーから...
2020年2月3日


501素直さは宝もの
以前、年上の友達から 素直さの大切さはよく聞いていましたが やっぱりその個性はつよい。 初めは苦労する人も まっすぐ努力をして、 たまにヘコんで、 それでも素直に意見を聞いて また努力をして。 どんなに不器用な人でも それを繰り返すうちに 一番大切なコツ。 いつも私が言う...
2020年1月29日


500見ることで相手の存在を認める
南アフリカの北ナタール族 の人々のあいさつに Sawa Bona 「私はあなたを見ています」 Sikhona 「私はここにいます」 というものがあるそうです。 不思議な文章ですよね。 私たち日本人は、 たとえ相手が知っている人であっても いきなりそんなことを言われたら ?!...
2020年1月28日


499 500回を機に
なにか風邪っぽいような そうでないような...。 温かいものを なるべく摂るようにしています。 ここにきて急に冷え込んだので みなさんも体調に気をつけて下さいね。 それとブログタイトルですが このところ、 よい出会いがあったりしたので 刺激をもらったのか。...
2020年1月24日


498☆今やりたいこと
ギター、ピアノ、ベース、ドラムの練習 プログラミング、英語、絵、レコーディング、動画撮影の勉強 旅行 個人的なことですが、 このあたりをもう少し、したい。 というのも、生徒さんから 最近やりたいことを実践していってる! というお話を聞いたので...
2020年1月19日


497この時期のブログがいちばん止まりやすい
もうすぐキリのいい数字になる! というその直前が止まりやすい。 前回の記事はもう達成したかのような 文章でしたが、 そこからわかるように もうゴールが見えているから 手を抜いてしまうのかな。 と、 ここまで書いてから思い出したけど、 このブログは 無理をしない...
2020年1月17日


496このブログももうすぐ500記事
何度かブログを書いていたことは ありますが、 ここまで続いたのは 初めてです。 とりとめのないことを 綴っているだけですが、 それでも読んでくれる方が いるようで、 ブログに書いたこと。 それがきっかけで生まれる会話も あります。 そこが 続けているひとつの...
2020年1月14日


495ヒヤシンスの成長は不思議
教室にはひとつしか 見えないヒヤシンスですが、 実は、 キッチンと洗面所も合わせると 3箇所に置いてあります。 3つセットのものを 買ったからなのですが なぜ別の場所に置いているか というと 場所による成長の違いを 見てみたかったからです。 ちなみに今一番日に当たる場所、...
2020年1月13日

