192みなさんご安全に
幸運なことに元々レッスンはおやすみだったため 影響は少ないですが 行く予定だったライブが延期になりました。 本当に台風が多いですね。 前回の台風から日も浅いですが あの時も生徒さんからたくさん被害を聞いたので 今回なにごともなく みなさん安全に過ごせるよう願っています。...
2018年9月30日


191もうすぐ200記事だ
特に目標にしているわけではありませんが、 目の前にすると なぜか遠い... すこし記事を書くペースがゆるやかになってきました。 それはそれでよしとしよう。 いつ止まるかわからない更新。 とくに内容のない更新。 今回はほんとうになにも書きたいことがない!...
2018年9月29日


190楽しく演奏するためにの練習!
私のレッスンは細かい。 うまく押さえられないコードがあれば、 いろんな角度から生徒さんの手を見て 私の手と見比べて、 話し合ってみて どこの考え方が間違っているかを探して。 精いっぱいやっても 私にはアドバイスすることしか出来ないので そこから頑張るのは本人です。...
2018年9月28日


189自分の好きな曲を演奏できるということ
絶賛譜面作成中です。 この教室では生徒さんの希望曲を その方のその時のレベルに合わせて作る。 そんなサービスがあります。 以前から私が勝手にやっていたことだったのですが、 思っていたよりみなさん喜んでくれていたようなので 定期的に作ることにしています。...
2018年9月27日


188講師のプロフィール写真が怪しい
先日体験レッスンにきていただいた方から ご指摘いただきました。 私が音楽活動をがつがつしていた時の写真です。 それしかなかったので、暫定的に使っていたのですが 自分でも忘れていました。 確かに怪しい...。 そんな怪しい門をくぐり抜けて この教室に通われている生徒さんたち...
2018年9月26日


187なんの楽器が鳴っているか聴きとれますか??
たいていのポップミュージックには たくさんの音が収録されています。 弦楽器、打楽器、鍵盤、管楽器など 様々な音が 入り混じってひとつの曲を形作ります。 ジャンルによって使われやすい楽器と そうでないものがあったりしますが 制限なんてないようなものなので、...
2018年9月25日


186連絡手段、教室からの返信が来ない場合について(再掲)
教室あてにメッセージを送ったのに返事がない場合は、 お手数ですが、再度お送りいただくか 電話など別の手段での連絡をお願いしております。 勇気を出して送っていただいた気持ちを考えると 本当に申し訳なく思いますが、 教室からのメールは基本的にパソコンからです。...
2018年9月24日


185楽器習得のカベ2
体験レッスンに来てくれる方の多くが なぜ教室へ通おうと思ったんですか? という問いへの答えとして なにから取り掛かればいいか分からないので。 と言います。 ネットに どのようにして 弾くのか は書いてあっても なぜ そうするのか はハッキリ読み取れなかったり。...
2018年9月24日


184安くて融通のきく教室ではなく
先日、何年もひとりで上達できずに困っているかたが体験レッスンに来てくれました。その方は自分でもたくさん調べて 本当に弾きたい曲を諦めかけていたようなのですが、 一回のレッスンで壁の先を見せてあげられたんじゃないかと思う瞬間があって、私はここを大切にしたいと感じました。不器用...
2018年9月23日


183デザインを勉強していますが心が折れる寸前
本を読んで、お店のホームページを見て参考に。 デザインだけじゃなく、女性男性の好みの違いなんかも調べだして調査はさらに深みに。 想像を膨らませてラフ画を書いてから自分のページに取り掛かる。 ... ... やり直し... ... ...やり直し... ......
2018年9月22日

