top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
201今年の末あたりを目標に
2回の釣行で それぞれ2度ポケットから落としてしまい iPhoneの 画面が割れて2ヶ月ほど...。 画面をみるたび悲しくなります。 岡本です。 タイトルのタイミングで 再募集をかけられるよう調整中です。 今はその準備に追われながら 楽しく勉強しています!...
2018年10月10日
200
200記事! とくに意味はないことなんだけど キリがいいと気持ちいいですね○ たまにブログみてるよ〜 なんて気にかけてくださる みなさんのおかげです。 ひとのおかげでもありますが それよりも自分を褒めたい。 褒めちぎってご褒美をあげたい。 すごくないですか? 200記事。...
2018年10月9日
199私にしかできないことを!
生徒募集を締め切らせてもらってから 教室のこれからを 改めて考え直しています。 開業してから1年あまり。 通ってくださる方々から がんばって続けてください。 と声をかけていただいたことを 思い出します。 自分ひとりの知識では ひとりよがりな考えになってしまう。...
2018年10月8日
198教室の利用方法
2回レッスンはおすすめしません。 なぜなら 習得のペースが、 基本となる4回レッスンの 倍かそれ以上になってしまうからです。 なにより空いた2週間の間に 適切な練習、勉強をできる方がすくないからだと 思っています。 今週は教室ないから 練習しなくていいか〜...
2018年10月7日
197政治家のポスターが貼ってあります
お気付きの方もいると思いますが 先日教室の建物に 政治家のポスターが貼られました。 まずはっきりさせておくと あれは私の意志ではありません。 デザイン、内容ともに 教室を運営する場所にとっていいことがありません。 剥がしたいですが 勝手にそうできない理由があって 大家さんが...
2018年10月6日
196応援ありがとうございます。
今は変化の時で 私自身、日々変わっていくものに対して なるべくまっすぐ、正直に 向かい合うことしかできません。 そんな中みなさんあたたかい言葉を かけてくださるので 本当に助かっています。 ありがとうございます。 私がこの仕事を続けていられるのは...
2018年10月5日
195ひっそりしてへんやん!
四日市 ギター教室 と検索するとかなり上位に 出てきてしまうこのホームページ。 ひっそり していない..。 と思うこのごろ。 困っている人の目に触れられるように とは考えていましたが、 ここまで上位にくるとは予想していませんでした。 四日市 ウクレレ教室 でも同じ。...
2018年10月4日
194この教室のめざすところ
それがなんなのかを 考えていました。 生徒さんへのレッスンを考えたり 教室運営のこれからを考えたり どのルートで進んでも どんな風になれたら生徒さんが喜んでくれるのか そこに行きつくような気がします。 ふいに訪れることなのですが、...
2018年10月3日
193楽譜製作ソフトfinale
購入しました。 楽譜を書くソフトなのですが、 存在を知った時は 楽譜書くだけに そんな高いもの使わなくてもいいわー。 なんて思ってましたが 最近生徒さんとの話の流れで 譜面はキレイな方がいいよね〜 そのためには専用のソフトがいいね〜 よし 来月買う! と宣言。...
2018年10月2日
192みなさんご安全に
幸運なことに元々レッスンはおやすみだったため 影響は少ないですが 行く予定だったライブが延期になりました。 本当に台風が多いですね。 前回の台風から日も浅いですが あの時も生徒さんからたくさん被害を聞いたので 今回なにごともなく みなさん安全に過ごせるよう願っています。...
2018年9月30日
76
77
78
79
80
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page