top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
184安くて融通のきく教室ではなく
先日、何年もひとりで上達できずに困っているかたが体験レッスンに来てくれました。その方は自分でもたくさん調べて 本当に弾きたい曲を諦めかけていたようなのですが、 一回のレッスンで壁の先を見せてあげられたんじゃないかと思う瞬間があって、私はここを大切にしたいと感じました。不器用...
2018年9月23日
183デザインを勉強していますが心が折れる寸前
本を読んで、お店のホームページを見て参考に。 デザインだけじゃなく、女性男性の好みの違いなんかも調べだして調査はさらに深みに。 想像を膨らませてラフ画を書いてから自分のページに取り掛かる。 ... ... やり直し... ... ...やり直し... ......
2018年9月22日
182読んでいただきありがとうございます。
ブログを書く以上、やはりひとに見てもらいたいと思います。 このホームページはある程度見てもらっている回数というのがわかるようになっているのですが、すこーしずつですが確実に増えていて嬉しいです。 楽器教室らしいことを書くというこだわりもないので、...
2018年9月21日
181スタンディングデスクなかま
以前は完全に畳の上での床生活だった私。 中川原に来てからはずっとイス生活ですし、事務作業はほぼ立ってやっています。立って事務作業...??と思う方もいるかもしれませんが こんな感じになっています。 仕事柄、事務が多いので以前は床にすわりっぱなし。すわって仕事なんて楽なハズだ...
2018年9月20日
180ただの音楽おたくだった私!
学生時代は登下校中もイヤホン。 休み時間もイヤホン。 家に帰ってもイヤホンでライブビデオ鑑賞。 学生が終わっても 車の中にはCDの山。 車のスピーカーも低音の出るいいやつに変えて通勤中も音をまわりに撒き散らしながら爆音で音楽を聴く。休日は爆音カーに乗ってCDショップ巡り。...
2018年9月19日
179どんな教室を探していますか?
料金が安いところ? 時間に融通がきくところ? 評判が良い先生のところ? 家から近いほうがいいよね。 先生と音楽の趣味が合うかなあ。 うーん、途中で諦めてしまうかも。 なんて。 想像してみますが、私にはほとんどハッキリしたことは分かりません。...
2018年9月18日
178生徒演奏動画アップしました!
スタジオエチュードでのレッスンに通ってくれている みゅう ちゃんのオリジナル曲です○映像はYouTubeのコスモ楽器ギター教室というチャンネルにアップしていますが、このホームページの 動画 ページ からも見れますよ! 彼女は東海のライブハウスを中心に活動していましたがここし...
2018年9月17日
177.5体験レッスン、新規入会の受付を終了させていただきます。
たくさんのお問い合わせありがとうございます。 明日が入会金0円最終日の予定でしたが、定員に達したため勝手ながら一旦受付を終了させていただきます。 今現在体験レッスンを予約されているかたは、予定通り受けていただけます。 ご検討していただいている方には本当に申し訳ないですが、受...
2018年9月16日
177生徒演奏の撮影でした○
先日、スタジオエチュードで習ってくれている生徒さんの演奏動画撮影を行いました。 普段はライブハウスで歌っているみゅうちゃんですが、撮影も録音も初めてということで緊張していたようです。 途中 「人」という字を手のひらに書いて飲むくらいに。笑...
2018年9月16日
176☆いい例えを思いつきました !!(自分メモ)
2パターンいます。 私の仕事は、はじめに流れを作ってあげて 本人の方向性がある程度できてきたら あとは方向修正をしてあげること。 川、湖作り に例えるとしたら (体験レッスンからレッスン開始まで) もともと山が高いか低いか山頂に湖、水道はあるのかないのかをまず見極めてから、...
2018年9月15日
78
79
80
81
82
2025年11月
(1)
1件の記事
2025年10月
(2)
2件の記事
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
カテゴリー
全ての記事
(979)
979件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(104)
104件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page