top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
29尾鷲で釣り!
尾鷲まで釣りに行って来ました! ギターの事を竿と言ったりもしますが、釣りをする竿も大好きなんです! サーフで砂利道に足を取られながら…磯で傾斜に耐えながら… 朝から昼過ぎまで竿を振り続けましたが釣果には恵まれず。 ベラが数匹釣れたのみ。...
2018年3月1日
281力を入れようと思うと10の力が入って10力を抜こうと意識しても1しか力が抜けない
ロッククライミングが趣味の生徒さんに、コードを押さえる力もストロークの力も出来るだけ最小限にするよう意識しましょうね。 と伝えた所、力を入れるのは簡単で力を抜く事は難しい という話になりました。 その方の経験とその方が通っている院の整体士さんからの話で...
2018年2月27日
27まだ続けてるの!?
エレキギターを習いに来てくれている方のお話。 その方は通い始めてもう2年くらいになるんでしょうか。最近はその方の傾向に合わせて弾き語りの楽譜を読むレッスンを最近していまして、基本は私が作ったポピュラーな邦楽をやってもらっています。洋楽が好きな方なので...
2018年2月26日
26燃えよドラゴン
生徒さんから勧めてもらって新しいことを知るという事が沢山あります。 学生の子達から まっすぐな心の素晴らしさを教えてもらったり、年上の方からも自分の知らない新しい音楽を教えていただいたり。 飲みに連れていってもらって 綺麗な女のひとがいるお店にも初めて行きました。笑...
2018年2月25日
25ハファ デイ!
良い天気なので 釣りに行きたい気分です。 そんな昨日ついに浅井先生の頭に『...?』が見えました!! 詳しくは22日のブログをお読みください。笑
2018年2月24日
24体験レッスン、説明会の内容について
楽器経験者または他の教室に通われていた方が体験レッスンに来ていただく場合のお話。 私の所に相談に来てくださる方の未経験者と経験者の割合はだいたい7:3くらいに感じます。 (習う楽器以外の楽器経験者も未経験に含む) 未経験者の場合は なにがキッカケで教室に通おうと思ったかなど...
2018年2月23日
23最大1ヶ月無料体験レッスンの期間終了予定について
1月は落ち着いておりましたが、2月に入ってからありがたいことに体験レッスンのお申し込み連絡をいただいております。 最大1ヶ月無料というのは個人教室教室立ち上げをするにあたって、去年の7月頃からテストとして。名前も知らない教室に連絡してくださる方の不安を少しでも取り除きたいと...
2018年2月22日
22ハファ タタマヌハウ?
コスモ楽器で使わせていただいている私の教室。隣の部屋ではバイオリン、ピアノ、二胡、オカリナなどのレッスンが行われています。 そのレッスンを1人で受け持っている浅井先生には普段からすごく良くしていただいていて いろんな遊びを知っている大好きな先生です。空き時間によく遊んでもら...
2018年2月21日
21器用な人、不器用な人
楽器を習いに来られる方にも色々いますが、 弦楽器に”向かない人””向いている人”(身体的な問題で) 器用な人と不器用な人 がいるなあと感じます。 今回は器用な人と不器用な人について。 私の所に習いに来てくださる方は 器用2割 不器用8割 圧倒的に不器用な方が多いです。...
2018年2月20日
20音楽教室の作り方
コスモ楽器で教えさせていただくようになって4年..かな? 自宅教室を初めて半年です。 きっかけはふとしたモノでしたが ありがたいことにたくさんの方から先生と呼んでいただきます。 レッスン内容については私が考えていますが、レッスンの曜日や時間について...
2018年2月18日
94
95
96
97
98
2025年11月
(1)
1件の記事
2025年10月
(2)
2件の記事
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
カテゴリー
全ての記事
(979)
979件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(104)
104件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page