617やっぱりブログはSEOに効くし、
キリのいいところ以外は続けるのが楽。 100単位目前がいちばん止まりそうになりますね。 600記事書いてやっと実感。 私は勉強が得意ではないので、 このあたりを効率よく データどりすることも苦手だ。 だから数をこなすようにしています。 あ。 SEOというのはウェブサイトを...
2021年5月5日


616しんどい!って言いながらも続ける作業が好き
何かを継続している人と それをより良くするにはー とか より、楽しむにはー とかそんなことを話すと 大変なこともあるけど、 結局続けるしかないよねー と最後にはだいたい そこに行きつきます。 なにかを続けるのは ほんと簡単じゃない。 いやー 目の前にあるものを...
2021年5月4日


615音楽は一生あそべる趣味になる
私が演奏できる楽器は アコギ 、エレキギター 、ウクレレ 、 ベース、ドラム 作曲やアレンジをする時は 打楽器、ピアノなど音階楽器ならなんでも 自分が必要とする程度なら扱えます。 (演奏出来るかどうかも別!) そしてそのすべては ギターを演奏出来るようになった 結果です。...
2021年5月2日


614ケダモノのフレンズをアコギで弾き語ってみた
コード譜はアップされていましたが、 弾きづらかったので簡単コードに直しました。 鍵盤的なコード進行だとこういうことが 起こりがち。 テンポも速いし印象変わるかもだけど、 なにより、急いでいました。笑 一週間が経つのは本当に速い...。 少しギター大きめで収録したので...
2021年5月1日


613予定より速いテンポに挑戦
レッスンの課題を毎回出すのですが、 少しがんばれば手が届く、 もしくはすぐには難しいけど 繰り返し練習して 頭に入れておいた方がいいところ。 そんな感じの内容。 家でそれを確認する。 結果はどうあれ、 それを自分ができるのか 出来ないのか。 その判断というか...
2021年4月30日


612仕事と趣味(音編集)
昔作った曲の使い道がないため、 友人がしているライブ配信の BGMとして使ってもらっていました。 それを聴いたリスナーさんから 音源を使いたいと言ってもらったり、 企画として その曲の 歌ってみた を作ってみたい とお話をいただいたりしています。(今ここ)...
2021年4月29日


611最近練習できてる?
タイトルのような質問を最近、 生徒さんにすることが 増えているような気がします。 変化の多い季節だからかもしれませんね。 みんななかなか時間が取れない。 出来ていなくても特別な理由がない限り 怒ったりしません。 恐怖とか不安を原動力に行動することは...
2021年4月28日


610努力を笑うひと
生徒さんと話していると 定期的に登場する人たち。 うまくなってどうするの? プロでも目指してるの? 今更? なんのために? って友達に笑われたんですよ〜 そんなお話をよく聞きます。 その言葉に傷ついたとも。 音楽をやっているひとには 繊細な人が多いように感じますが、...
2021年4月27日


609諦めそうになったことを思い出して
曲のメロディをギターで探すというレッスン。 今週はここまで。 翌週は少し増えた。 だけど、まだここまでか。 合ってるかどうか分かりずらいしツライ。 面倒だな。 きっとそう思うこともあるでしょう。 だけど、 それを乗り越えるとまた翌週には 前より少しうまく、...
2021年4月26日


607結果的にレッスン動画
時間が空くタイミングで 生徒さんからLemonの話が出たので撮影してみました。 文章もですが、 いい意味でも悪い意味でも 動画にも人が出ると思うので こうやって回数を重ねていくことで 私のキャラクターがより、わかりやすく なっていけば良いなと思います。 今日の一曲...
2021年4月25日

