594ハイウェイ
寝違えた首がようやく良くなってきたので、動画関連の作業を再開! ポイントはピックを持ち直しながら弾いているということ。スローにして見てみるとわかるかも。 生徒さんから、ピックが回っちゃうんですがどうしたらいいですか?と聞かれることがありますが、私も回ります。これはある程度ど...
2021年3月20日


593四日市 ギター教室 で検索
実は3月1日にこのホームページのURL(ネット上の住所みたいなもの)を間違えて変更してしまいました。 悪い予想どおり、ウェブ検索順位が下がってきたわけですが。どうしていこうかな。これを機にSNSをもう少し使うべきでしょうか。...
2021年3月18日


592聴きやすい歌をうたえる人はブレスの回数が少ない?
だから肺活量の大小が話題に上がるのか? 息を吸うタイミングのことを考えています。 ビフォー (ブレス)あーのーひ(ブレス)とのー(ブレス)ママにあうためにー♪ アフター (ブレス)あーのーひーとのーママにあうためにー♪ ビートきつめの外国の音楽をたくさん聴いてきたからなのか...
2021年3月15日


591寝違えました
首が痛い。 年1は必ずこうなるんですが、不健康な時はなにするにも気力が削がれますね。 演奏や歌にも集中できずツライ。 だけどこういう時こそ、余計なちからを抜く方法を見つけられたりします。 体にちからが入らないから省エネが基本になる。その中で普段の状態に近づけようとするといつ...
2021年3月12日


590なんか腕がだるくて
最近楽器よく弾いてるもんなあと、自分をほめようと思っていたんですが、今パソコンで作業しててマウスを持つ腕が重く感じて衝撃。 楽器ちゃう!これや! すいません。楽器関係なかったです。ただただ事務作業が増えただけでした。たしかに、練習していたり録音している時間より、編集の時間の...
2021年3月10日


589映像の中で演奏をすることにしたら
最初はただただ日常を撮っていくつもりでしたが、結局演奏することになっていて、そうなるとパソコンを使って録音もするわけで、その為にまたこだわり始めると音声編集について勉強し始めてもう収集がつきません。 結果、かなりすっきりした音源を作れるようになってきたのですが、なにせ時間が...
2021年3月9日


588やっぱりここからがツライ
もうすぐこのブログも600回。仕事のためではあるけど、いちばんは続けること自体が目的だったのでなんでもない事でも書く。と決めていたことを思い出しました。 続ける中で特別、役立つことを書くつもりもなく、ゆるい感じでやってきましたが、毎回キリのいい数字目前がいちばん腰が重い。...
2021年3月8日


587ウサギとカメ
通うことを続けるだけでももちろん すごい事で、 それだけで生徒さんたちから 日々学ばせてもらうのですが それ以上に、 10分、1時間 毎日、3日に一回など 時間は個人差あれど練習というか 1つの問題(フレーズやコード進行など)と 継続して向き合える人の 一年後の伸び率には...
2021年3月7日


586カラオケ作り
このところ動画撮影のことばかり! いろいろ試しましたが 弾き語り用のカラオケを作るのが楽しい。 動画はまだアップしていませんが、 音源だけいくつかたまってます。 集中するとごはんもあまり食べないのですが、 良いダイエットにもなりそう。 そうやって作業をしていたら...
2021年3月6日


585レッスン動画?リタルダンド残して
どう弾けば良いかを 言葉で説明はしていませんが、 教室のサポート教材として こういうのはどうかという実験。 一年かけてこれを 実用化する!! 今日の一曲 リタルダンド残して / 終電間際≧オンライン。 YouTubeで好きな曲を探すことはよくあるのですが、少し聴いて これだ...
2021年3月4日

