top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
レッスンを受ける前に(2025/09/06 土 更新)
ここでは、よくある質問への回答や、最初にお伝えしておきたいことをまとめています。 「どんな教室かな?」と気になっている方の参考になればうれしいです🌱
おかもと
過去の記事
314弾けるようになりたいという気持ち
私が自分の楽器人生を振り返ると、だらだらとギターを弾き続けてきたという印象です。最初のころなんかキライな反復練習も特別しなかったように思います。 そんな私でも人前で演奏するようになったのは、ただそういう機会があったから。人前で演奏するなら努力しないと。あの人があれだけ弾ける...
2019年3月15日
313バキバキのiPhone
なんで直さないんだろう。 以前は街中で見かけたりするとよく思っていたのですが、ここ半年くらい私はそのバキphoneを所有しています。かわいいやつではなく、画面にうつる内容が見にくいレベルのやつ。まだ人生で液晶画面の修理経験はありません。そんなもん割れるわけないだろうと。あん...
2019年3月14日
312譜面作成
文明の進歩に感謝するばかりであります。譜面を書くときにiPadとApple Pencilを使うようになってから本当に楽になりました。 仕事の効率化のため、新しい機材やソフトはどんどん取り入れていきたいものです。 ギターにはカポタストというカンタンにキーを変えられる便利道具が...
2019年3月13日
311そろそろブログストップの予感
忙しさや飽きから、定期的に記事の更新が止まるこのブログ。 そろそろストップ!の声が聞こえてきそうです。なんとなくですが、そんな予感がします。とくべつ、毎日更新が目的ではないので別によいのですが、自分のペースもわかってきたように思う。...
2019年3月12日
310無駄な時間にこそ価値がある!
生徒さんの希望曲の中にソロ演奏の曲があり、さすがにそれは練習せずその場で簡単にとはいきません。そんなことで、もくもくと練習していました とはいっても最近ハマっている、アニメを観ながら。 見ているようでアニメの内容なんて全然はいってないので、結局練習を終えてから見直すんですが...
2019年3月11日
309.5現在の空き時間
たくさんのお問い合わせありがとうございます。 火、日は定員に達したため募集を終了しました。 現在の空き時間は 月 14:00- 15:00- 16:00- 18:00- 金 18:00- 19:00- 以上の6枠となります。
2019年3月10日
309新しい風
風通しよくいたいなと思います。 過ごしやすいからとその場にとらわれすぎると腐ってしまうような、そんな感じ。 新しく入会される生徒さんも増え、自分の頭を一旦リセットして新しく始めないと!個性がないと悩むひとは思っているよりいるんだなと30年生きてきて感じますが、みんな自然にし...
2019年3月10日
308比べるなら他人じゃなく
昨日の自分、去年の自分と比べるようにしています。 人と比べはじめるとキリがありません。 とは思っていても気づけば人と比べてしまっているので、定期的に思いなおす時間が必要ですね。 人と比べると「自分はまだこんなところにいるのか...」なんて気が滅入りがち。前の自分と比べるとい...
2019年3月9日
307楽天市場のセール
教室運営のまとめとして確定申告が済んだのですが、そんなタイミングでセールがやっていたので前から必要に感じていたものをいくつかポチりました。 教室の環境をととのえるためのもの、動画撮影のときに使えるかなーなんてものや、レコーディングの質をあげるためのものだったり、レッスンで日...
2019年3月8日
306☆挫折してしまった人へ
前にもこんな記事を書いたような気がしますが、最近また同じような話を聞くことが多かったので湧きあがるこの思いをのこしておきます。 独学で、教則本を読んでダメだった。グループレッスンで習ってみたけどついていけなかった。とか教室に通ったけどなぜか弾きたい曲を弾けるようにならなかっ...
2019年3月7日
64
65
66
67
68
2025年9月
(4)
4件の記事
2025年8月
(3)
3件の記事
2025年7月
(2)
2件の記事
2025年6月
(2)
2件の記事
2025年5月
(2)
2件の記事
2025年4月
(4)
4件の記事
2025年3月
(4)
4件の記事
2025年2月
(5)
5件の記事
2025年1月
(5)
5件の記事
2024年12月
(4)
4件の記事
2024年11月
(4)
4件の記事
2024年10月
(3)
3件の記事
2024年9月
(3)
3件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(3)
3件の記事
2024年6月
(4)
4件の記事
2024年5月
(3)
3件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
2024年3月
(6)
6件の記事
2024年2月
(4)
4件の記事
2024年1月
(3)
3件の記事
2023年12月
(9)
9件の記事
2023年11月
(9)
9件の記事
2023年10月
(9)
9件の記事
2023年9月
(6)
6件の記事
2023年8月
(9)
9件の記事
2023年7月
(4)
4件の記事
2023年6月
(6)
6件の記事
2023年5月
(7)
7件の記事
2023年4月
(7)
7件の記事
2023年3月
(11)
11件の記事
2023年2月
(3)
3件の記事
2023年1月
(5)
5件の記事
2022年12月
(7)
7件の記事
2022年11月
(6)
6件の記事
2022年10月
(5)
5件の記事
2022年9月
(17)
17件の記事
2022年8月
(8)
8件の記事
2022年7月
(4)
4件の記事
2022年6月
(2)
2件の記事
2022年5月
(4)
4件の記事
2022年4月
(2)
2件の記事
2022年3月
(4)
4件の記事
2022年2月
(7)
7件の記事
2022年1月
(7)
7件の記事
2021年12月
(5)
5件の記事
2021年11月
(19)
19件の記事
2021年10月
(7)
7件の記事
2021年9月
(13)
13件の記事
2021年8月
(12)
12件の記事
カテゴリー
全ての記事
(976)
976件の記事
レッスンについて
(363)
363件の記事
考えていること
(558)
558件の記事
告知
(102)
102件の記事
内容のあるやつ
(125)
125件の記事
レッスンに通う前に
(12)
12件の記事
bottom of page